![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:66 総数:426644 |
5日(金)学校の様子![]() イチョウの木は,他の木材とくらべると歪んだり反ったりすることが少ない木材だそうです。水に強く適度なクッション性があることからまな板にも適しています。他にも碁盤や将棋盤,お寺で使われる木魚もイチョウの木を使うそうです。 5日(金)学校の様子
子どもたちが帰ったあとの,ある教室の風景です。自主的に授業を見合って意見交換をしたり,資料から新しい指導方法を学んだりしています。少しでも楽しい授業,わかりやすい授業をつくることができるように,先生方も学び続ける姿勢を大切にしています。
![]() ![]() 5日(金)学校の様子
クラブ活動の横で,低学年のお友達が,落ち葉を集めてくれていました。
![]() ![]() 5日(金)学校の様子
ボードゲームクラブでは,いろいろなゲームで対戦しています。
![]() ![]() 5日(金)学校の様子
理科室では,科学クラブが,スライムづくりに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 5日(金)学校の様子
コンピュータクラブは,マイクロビットを使ってプログラミングに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() 5日(金)学校の様子
体育館ではポートボールに取り組んでいました。
![]() ![]() 5日(金)学校の様子
クラブ活動の様子です。
![]() ![]() 5日(金)学校の様子
踏切足を決めて前方に強く踏み切り,遠くに飛ぶことができるように考えています。
![]() ![]() ![]() 5日(金)学校の様子
3年生は,走り幅跳びに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() |
|