![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424609 |
9日(火)学校の様子
3年生は,フェスタに向けて,合唱の練習が始まりました。
![]() ![]() 9日(火)学校の様子
5年生は,工業製品がどこから来るのか,調べたことを発表しています。
![]() ![]() 9日(火)学校の様子
3年生は,社会科で京都の今と昔の様子を比べています。
![]() ![]() 9日(火)学校の様子
市原野保育園のお友達といっしょに楽しく活動できました。
2年生のお友達もちょっぴりお兄さんお姉さんになって張り切っていたようです。 また来てくださいね。ありがとう。 ![]() ![]() 9日(火)学校の様子
市原野保育園のお友達を招待しました。
楽しく遊んでくれましたね。 ![]() ![]() ![]() 9日(火)学校の様子
2年生が,手作りおもちゃフェスを開きました。
![]() ![]() ![]() 「リサイクル抽選会」のお知らせ
PTAの方々が,「リサイクル抽選会」を企画してくださいました。
↓ ご覧ください。 ![]() 9日(火)学校の様子
市原野小学校PTA「リサイクル抽選会」の案内をしていただいていました。少しずつ集まっているようです。
![]() ![]() 9日(火)学校の様子
4年生は食育の学習を進めています。
メニューの写真をみながら,おうちの人がたべてみたいと思えるような表現を考えて交流しています。子どもたちからは,食感や味,見た目や温度をあらわす言葉(たとえば ふわふわ・ジューシー,あつあつ等)をつかえば面白い表現ができるといった意見がでていました。 ![]() ![]() ![]() 9日(火)学校の様子
4年生は,算数の学習を進めています。
![]() ![]() |
|