![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:31 総数:251517 |
令和4年度 園児募集中!![]() まだ,間に合います! すみよしようちえん,楽しいよ! ぜひ,お越しください! お待ちしてます! ![]() ポップコーンパーティーの準備!<2>
次は,
パーティー会場の準備です。 「飾りつけとか,したらいいと思う!」 ということで, 今日はそれぞれの味の看板をかいたり (子どもたち曰く「屋台のように」したいそう) 輪つなぎや,折り紙で飾りをつくりました。 はな組やことり組に, 特製“落ち葉の形のチケット” を渡し,準備万端です! 4日が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ポップコーンパーティーの準備!<1>
5歳児そら組が,4日に行う
ポップコーンパーティーの準備をしています。 まずは,ポップコーンの実をはずすところから… みんな,真剣な顔で,実を一粒ずつはずしています。 しばらくすると 「ぞうきん絞るみたいにしたら,いっぱい取れる!」 「こうやって,横に倒していったらできるわ〜」 と,発見もありました。 長い時間,集中して頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 児童館・地域,との交流行事 2(10月29日)
「トリックオアトリート!」と,
英語の言葉を言いいながら, 住吉公園内のポイントを お菓子をもらって回りました! 地域の皆様, ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 児童館・地域との交流行事 1(10月29日)![]() ![]() ![]() 児童館から, 未就園児のお友達が,幼稚園に来てくれました。 4歳児ことり組が, お菓子を,プレゼントしました。 未就園児教育相談 うさぎ組令和3年度 学校評価竹馬マラソン! 5歳児そら組
竹馬を乗りこなせるようになり,
今は『マラソン』を楽しんでいます。 竹馬で, 遊戯室前のテラスから外へ出て, テラスの端からまた遊戯室まで帰ってきます。 一周を走るように回ってくる子どももいます。 昨年のマラソンの経験から, 一周回ったら1枚シールを貼って… もう60周回った子どももいます! 秋晴れの中,気持ちよさそうです。 ![]() ![]() ポップコーンパーティーの準備
久々に,そら組会議を開きました。
本日の議題は 『ポップコーンパーティー』について です。 動画で,どんな風に ポップコーンを作るのかを確認しました。 「何味にするか…」 という話になりました。 「チョコレート!」「キャラメル!」 「いちごジャム!」「さとう!」 など,甘い味が人気。 「しお」や「カレー」も候補に挙がり, 選びきれないほど, たくさんの味が出てきたので 「あっ,はな組さんと,ことり組さんに 聞いてあげたらいいやん。何味がいいですか?って」 と, はな組と,ことり組に “アンケート”をとって決めることにしました。 それから…, 「屋台みたいに,味ごとにお店にしたい」 「看板がいる」 「落ち葉でチケットをつくるっていうのはどう?」 「案内する人決めなあかんなぁ…」 など, いろいろなアイディアが出て, わくわくした思いがふくらみました。 会議の後は 「お店つくる練習してるねん!」と, 実際にお店をつくってみたり, 落ち葉のチケットを使って遊ぶ姿もありました。 ポップコーンパーティー,楽しみだね! ![]() ![]() ![]() 落葉を・・・3歳 はな組
1枚ずつ,大事に…
「見て!見て!私が並べてん!」 「“おばけちゃん”もいるんやで」 ![]() ![]() ![]() |
|