![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:69 総数:451453 |
ごきげんよう! また,あさって!![]() さわやかで過ごしやすい一日でしたが, 3年生がいないので, 学校全体として, 少し寂しい感じがしましたね。 ホームページを掲載するために, 授業中に, 教室をまわることがありますが, どのクラスも, 落ち着いて授業を受けることが できていると思います。 授業の内容も充実していて, このまま,この状態を, 続けていけるといいですね。 明日は,文化の日。 お休みです。 野球や剣道の新人戦の代替え試合が行われます。 また,今週の金曜日は認証式があります。 ブレザー着用になります。 早めの準備をお願いします。 ごきげんよう! さようなら! また,あさって! ![]() 12月分給食予約について![]() 12月分の給食予約受付を開始します。 残高をご確認のうえ, 予約を行ってください。 <12月分の予約期間> ・予約システム 11月1日(月)〜11月17日(水) ・予約マークシート 11月10日(水)までに中学校へ提出 ※申込みには「事前入金」と 「予約」が必要です(ずっと予約除く)。 ※システム操作後,画面左上部の 「予約一覧」から, 予約ができているか御確認ください。 (コールセンターでも御確認いただけます。 Tel:052-732-8948 平日9時〜17時) ※「ずっと予約」での12月分給食は, 11月1日(月)に残高があれば 自動予約されますので, 事前に残高を御確認ください。 (給食費のシステム反映のタイミング) *クレジットカード(都度払い)は即時 *コンビニ払込票は2営業日後 なお,ずっと予約がエラーになると 毎月上旬にエラー通知が配付されます。 ずっと予約が不要になった場合は, 登録解除の手続きをお願いします。 ※「クレジット自動払い」と 「ずっと予約」を併用すると, 2カ月後の給食から「入金」と 「予約」が自動的に完了して, 卒業まで予約忘れを防げます (初回のみ,別途,翌月分の 「入金」と「予約」が必要です。)。 ※予約マークシートをご入用の場合 は中学校に御連絡ください。 ![]() 授業の様子です。![]() 「言葉」をもつ鳥,シジュウガラ という題材を学習しています。 教科書の題材を読み解きながら, ワークの質問事項にそって, 学習を進めています。 ![]() 授業の様子です。
シジュウガラの特性や,
行動を追いながら, 要点をまとめたことを発表し, 筆者の思いや主張が, どこにあるのかを, まとめることができました。 ![]() ![]() 授業の様子です。![]() 5限は,交流クラスに行っている仲間もいるので, 個別に,ストンプの練習をしてます。 日々,上手くなっていくのに, 感動です。 ![]() 授業の様子です。![]() 「仁和寺にある法師」 古文をわかりやすい口語訳に, 直しています。 タブレットで, 石清水八幡宮の地図や, 当時の資料を参考に, 学習を進めています。 ![]() 授業の様子です。
学習の要点は,
*法師の失敗の内容を確認する。 *最後の一文の意味を確認する 最後の一文は, 「すこしのことにも, 先達はあらまほしき事なり。」 いろいろな,学習方法を取り入れながら, 学習を進めています。 楽しそうです。 ![]() ![]() 授業の様子です。![]() ![]() 「凸レンズのはたらき」について, 学習しています。 凸レンズを通して物を見ると, 物体が大きく見えたり, 上下左右が逆に見えたりすることを, 学習しました。 授業の様子です。![]() ![]() ![]() 作図もしました。 実像・虚像・焦点 シャーペンで字をかくの音が聞こえるかのように, もくもくと学習しています。 授業の様子です。
1年生の社会の授業の様子です。
今,「中央アジアと西アジア」 について学習しています。 地理的な気候条件や,簡単な歴史を振り返るとともに, ドバイの写真を見ながら, 経済の発展について考えました。 ![]() ![]() |
|