![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:44 総数:424632 |
1日(月)なかよしうさぎ
学校運営協議会「花と緑の部会」の皆様に,休日のウサギ小屋の掃除や水やり,グラウンド整備などをお世話になっています。
ありがとうございます。 今日も,きれいなウサギ小屋の中で,なかよしウサギは,もりもり食べています。 ![]() ![]() 11月1日(月)学校の様子
さわやかな秋晴れとなりました。2学期の折返しです。
![]() ![]() 紅葉の季節となりました。
市原野小学校の東側の山々も,毎日違う色合いを見せてくれます
静原・市原野は,山々に囲まれた豊かな自然環境があり,秋には,紅葉が色づき山々が赤に染まります。その様子は,まさに日本の絶景といえます。校区を流れる鞍馬川には,サワガニ・カワゲラ・ヘビトンボ・カワニナ・ゲンジボタルなどがいます。また,静原神社をはじめ静原地域や市原野小学校にはそれぞれ立派なイチョウの木があります。太陽の光を浴びて青い空を背景に輝くイチョウの葉は本当に美しいものです。子どもたちが地元の自然・文化・建造物とふれあう中で,子どもたち一人一人が「人から学ぶ」「ほんまもんに学ぶ」ことを学習機会として大切にしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 紅葉の季節となりました。
秋の深まりとともに緋色に色づく京都は,いたるところで美しい紅葉と出会うことができます。静原小学校区も,少しずつ木々が赤や黄色に染まり,色鮮やかな風景を楽しめます。
![]() ![]() ![]() タブレットPCスタートアップガイド1人1台GIGA端末1人1台 GIGA端末![]() ![]() 11月より16時下校となります。
日が暮れるのが少しずつ早くなってきました。
11月より,完全下校時刻を16時とします。 15時55分には,予鈴がなり,後片付けをすすめ,16時には校門をでる予定です。 完全に日が暮れる前に安全に気を付けて下校してほしいと思います。 ![]() 29日(金)学校の様子
委員会活動を行いました。
11月の朝会での発表練習をしている委員会もあります。 ![]() PTAホームページ更新中 |
|