![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:80 総数:425879 |
12日(火)学校の様子
3年生は外国語活動に取り組んでいます。
5年生は外国語科に取り組んでいます。 ![]() ![]() 12日(火)学校の様子
3組は,図画工作の時間です。
運動会でかっこよくがんばった「自分」を描いています。 ![]() ![]() 12日(火)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() 12日(火)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 12日(火)学校の様子
1年生は,計算ドリルを使った課題を終えたお友達が,タブレットを使ってドリル学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 12日(火)学校の様子
5年生は,敬語の使い方について学習を進めています。
6年生は,社会科で江戸時代の学習に入ります。 2年生は,生活科の学習を進めています。 ![]() ![]() ![]() 12日(火)学校の様子
3組は,左京北支部のお友達といっしょに交流する「なかよしになろうね会」の練習をしていました。司会進行も上手にできていました。最後は,みんなで楽しくダンスをします。新しい曲にのってのびのびと踊っていました。協力して楽しい会にしてくださいね。
![]() ![]() 12日(火)学校の様子
中間休みの様子です。
なかよし委員会のお友達が,運動場でおこなう「なかよしあそび」を企画してくれました。今日は,1,2年生のお友達がふえおにを楽しんでいます。 鞍馬小学校の3年生のお友達が来校してくれました。 今日は,市原野小校区にある工場の見学があるとのことです。運動場でおにごっこをして楽しみました。また交流学習でいっしょに勉強をしたり遊んだりしましょうね。 ![]() ![]() ![]() 12日(火)学校の様子
いちょうの木が,少しずつ色づいていきました。
![]() 12日(火)学校の様子
1年生は「7+4」の解き方を学習しています。
![]() ![]() |
|