京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up1
昨日:26
総数:337487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪ひまわり学級 国語「詩を読もう」

 詩を読みました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 書写「硬筆展に向けて」

 硬筆展に向けて,作品づくりをしました。
画像1
画像2

♪1年生 音楽「はくにのってリズムを うとう」〜リズムに合う言葉〜

 2つのリズムの違いを生かして,リズムに合う言葉を選んで表現しました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「垂直・平行と四角形」〜ひし形を対角線で切ると〜

 ひし形を対角線で切るとどんな形ができるか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「植物の成長と水の関わり」〜GIGA端末を使って〜

 GIGA端末を使って話し合い,学習問題を作りました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「分数÷分数」〜仮分数に直して〜

 帯分数を仮分に直して計算しました。
画像1
画像2

♪ひまわり学級 国語「ひらがなの学習」

 ひらがなの学習をしました。
画像1
画像2

♪ひまわり学級 国語「ようすをあらわすことば」

 「ようすをあらわすことば」について,学習しました
画像1
画像2

♪アサガオについて知ろう

 アサガオについて知りました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「大きなかぶ」〜学習の見通し〜

 学習の見通しをもちました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/29 校外学習「京都市動物園」(1・2年) 食の指導(4−2)
11/1 朝会
11/2 木曜校時 スクールカウンセラー来校 ALT来校
11/4 参観・懇談会(1・2・3・5年偶数クラス・6年・ひまわり)
保健・PTA等
11/4 フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp