![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:145120 |
4年生交流学習の様子 10月27日(水)![]() ![]() ![]() また,最後には市原野小学校の校長先生に,以前国語の新聞づくりでお世話になったことのお礼を伝えに行きました。校長先生が色々なお話をしてくださりました。 学習発表会の練習![]() ![]() ![]() 「演じる」ことが,まだまだな部分はありますが,一生懸命成長中です! 市原野小との交流学習〜その7〜![]() ![]() ![]() 今日は,国語の俳句と,体育のソフトバレーボールをしました。 最後は,市原野小学校の校長先生に,以前新聞づくりのインタビューを した時のお礼に行きました! 校長室で,たくさんのお話を聞かせていただきました! また,今後も予定に入れていきたいと思います! 国語 ごんぎつねのテスト![]() 最近は,自主勉で単元をまとめるなどして,学習してきていました。 明日は,社会のテストです! 頑張ってください♪ 今日の5校時の様子(4・6年生) 10月27日(水)
4年生は,体育館で学習発表会の練習をしていました。担任の先生から,動きやせりふの話し方についてのお話がありました。6年生は,担任の先生が出張だったのでテストなどの自習タイムでした。自分たちでやるべきことを意識しながら,静かに取り組んでいる姿はさすが最高学年です。
6年生は明日から2日間,楽しみにしていた修学旅行に行きますが,今夜は少しでも早く寝て体調管理に十分気をつけてほしいです。 明日からの修学旅行の様子は,このHPにて随時お知らせしますので,お時間があるときにでもご覧ください。 ![]() ![]() 今日の5校時の様子(3年生) 10月27日(水)
3年生は,学習発表会の練習を頑張っていました。体育館でも練習していますが,日を追うごとに2人の声や表情,話し方がとてもしっかりとしてきたように思います。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(1・2年生) 10月27日(水)
今日の5校時,1・2年生は合同で音楽の学習をしていました。トライアングルやカスタネットなどの楽器を使って,動画に合わせながらリズムをとって音を出していました。
![]() ![]() ![]() 文化部の活動の様子 10月27日(水)
毎週水曜日は,文化部が活動しています。今は,夢をかなえてドラえもんの合奏練習に取り組んでいます。文化部のみんなの合奏を披露してくれる日が来るのを楽しみにしたいです。
![]() ![]() ![]() 和太鼓練習の様子 10月27日(水)
今日の昼休みに,和太鼓練習がありました。全児童15名がそろって,いつも披露している3曲分の練習を頑張っていました。回数を重ねていくたびに,みんなのリズムがより正確に合ってきています。11月5日(金)の学習発表会だけでなく,11月7日(日)には静原寮でも和太鼓を披露しますので,ぜひとも頑張ってほしいです。
![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 牛乳 高野どうふの卵とじ ほうれん草とはくさいのごま煮 |
|