京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up7
昨日:9
総数:251682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

今日も,年長と一緒に… 1

パラバルーン,やってみました!

まずは,3歳児はな組

「ぎゅっと,持つんやで」

年長のように,
3歳児も,手をピンっ!と
のばしてます!
画像1
画像2
画像3

年長と一緒に!

5歳児そら組が遊んでいることを,
いつも近くで見ている3歳児と4歳児。
憧れの気持ちで見ています。

今日は4歳児と5歳児が一緒にリレーを走っていました。
4歳児にも,ちゃんとバトンが渡るように
考えて渡していた5歳児。
4歳児もなかなかの走りで,一緒に楽しみました。

5歳児の「キッズ・ソーラン」
聞こえてくると,必ず一緒に踊りだす3・4歳児。

5歳児は,3・4歳児に教えることで
さらに自信をもつことができます。

3・4歳児は,5歳児に憧れをもつことで
また遊びが広がっていきます。

子どもたちの運動会は,まだまだ続いています。
画像1
画像2
画像3

スポーツフェスティバル 11 (10月8日)

5歳児 そら組

リレー
毎日,毎日,の,接戦を経て,

バトンと一緒に,気持ちもつなぎました!
画像1
画像2
画像3

スポーツフェスティバル 10 (10月8日)

画像1
4歳児 ことり組

対決っ!

だんごむしチーム,
ちょうちょチーム
   VS
おおかまきりチーム
画像2

スポーツフェスティバル 9 (10月8日)

画像1
3歳児はな組 竹ぽっくり
4歳児ことり組 一本歯下駄

乗れるようになりました!



♪エビカニクス で,
1.2.3.4〜っ!
画像2

スポーツフェスティバル 8 (10月8日)

5歳児そら組 2

パラバルーン

気持ちをそろえて…がんばりました!

バルーン花火,大成功っ!!
画像1
画像2
画像3

スポーツフェスティバル 7 (10月8日)

5歳児 そら組 1

2人組,竹馬で,♪な〜べ,な〜べ,底抜け〜

いろいろなコースも進みます!
画像1
画像2
画像3

スポーツフェスティバル 6 (10月8日)

4歳児 ことり組 2

「救助よーしっ!」

「消火っ!」
画像1
画像2

スポーツフェスティバル 5 (10月8日)

画像1
4歳児 ことり組 1

消防隊 

ビル火災,要救助者あり!

出動!「前方,よーしっ!」


画像2

スポーツフェスティバル 4 (10月8日)

3歳児はな組 2

『ピタゴラスイッチ』が,大好きです!

『はなゴラスイッチ』で遊びます!


ゴロゴロ… ゴロゴロ… ゴロゴロ…

最後は… 『 は 』! できたーっ!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp