![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:42 総数:260234 |
修学旅行 10
大広間で夕食をいただきました。品数も多く、大満足です。
![]() ![]() 修学旅行 9
渦の道から約1時間半で 今夜お世話になる琴平花壇に着きました。風情のあるお宿です。入館式で、旅館の方々に丁寧に挨拶できました。
![]() ![]() 修学旅行 8
大鳴門橋にある渦の道へ。
海の心地よい風を感じながら、鳴門の渦潮を眺めてきました。ガラス張りの展望室にテンションが高まっていました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 7
ミュージアムショップでお買い物。鑑賞する前に、一番にお買い物をするグループもありました。お小遣いの中で、ここでどれだけ買おうかと、迷いに迷っている様子もありました。
![]() ![]() 修学旅行 6
大塚美術館は、世界初の陶板名画美術館です。地下1階から地下3階のフロアには、原寸大の名画1000点以上展示されています。ゴッホのひまわりをはじめ、モナリザ、最後の晩餐なども鑑賞できました
![]() ![]() ![]() 修学旅行 5
淡路島を縦断し、大鳴門橋を渡って四国へ。大塚美術館に到着しました。
システィーナホールの美しいこと! まず美術館1階の庭園で お弁当タイムです。これから、グループで鑑賞します。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 4
初めに6年生が心を込めて作り上げた千羽鶴を贈りました。記念館の館長さんより当時のお話を聴き、館内を廻りました。
地震体験 野島断層やメモリアルハウスの見学をしました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 3
平成7年1月17日 阪神淡路大震災
震度7の大地震に見舞われた北淡。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 2
壮大な明石海峡大橋の眺めを楽しみました。バス酔いもなくみんな元気です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 1
待ちに待った修学旅行
清々しい空気と爽やかな秋空の下 出発です。 ![]() ![]() ![]() |
|