![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:75 総数:506057 |
体育大会その7
競技に参加しない生徒は,声は極力控え,自席で拍手等で応援しています。
![]() ![]() 体育大会その6
玉入れの様子です。クラス対抗で2回戦行い,合計の数で勝敗が決まります。
![]() ![]() ![]() 体育大会その5
チャレンジ走の様子です。ハードルを跳び,跳び箱を越え,網をくぐるという競技です。
![]() ![]() ![]() 体育大会その4
100M走の様子です。それぞれが自分たちの力を十分発揮してくれています。
![]() ![]() ![]() 体育大会その3
1年生走の様子です。みんな懸命にに走っています。
![]() ![]() ![]() 体育大会その2
1年生の様子です。開始前のあいさつです。体育委員が進行をしています。準備運動をして,いよいよ競技の開始です。
![]() ![]() 体育大会その1
深夜の雨にはどうなることかと心配しましたが,幸い激しく降ることなく,朝を迎えました。グラウンドを見てみると,適度に水分を含み,いいコンディションで競技できそうです。空を見上げると,雲の間から青空ものぞいています。
全校生徒が一同に会しての競技はできませんが,それぞれの学年で,取り組んできたこと思う存分発揮して,素晴らしい体育大会にしてください。 ![]() ![]() ![]() 体育大会について
おはようございます。本日の体育大会は,予定通り実施いたします。
思い出深い大会になるよう,生徒の皆さん,今までの練習の成果を十分に発揮してください。なお,体育大会と授業の両方の用意をして,登校してきてください。よろしくお願いいたします。 明日の体育大会について
放課後,明日の体育大会に向けてライン引きや道具の確認等の準備をしました。今まで取り組んできたことをそれぞれの場面で精一杯,発揮してください。何度も何度もルールや内容,企画を変更しながら,ようやくここまで来られたという印象です。ぜひ,みんなで力を合わせて記憶に残る体育大会にしましょう。
なお,体育大会実施の可否についてはホームページ及びPTAメールにおいて,12日(月)の午前7:00以降発信させていただきますので,ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。また,お子たちには,体育大会と授業の両方の用意をしてくるように伝えておりますので,あわせてよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 学校(生徒会活動)の様子
生徒会選挙告示の様子です。選挙管理委員長と副委員長が,全校テレビ放送で告示を行いました。その後,各クラスの選挙管理委員が告示を学級掲示をしました。学校を引っ張っていく新しいリーダーを決める大事な選挙です。立候補を考えている人は,よりよい西院中学校を創っていくという責任と自覚を持ってください。立候補をしない人も,「この人ならリーダーにふさわしい」という人を選んでください。
![]() ![]() |
|