京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up10
昨日:95
総数:468375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

修学旅行2日目 レクリエーション

画像1
画像2
更新が遅くなりましたが,
昨晩の行われたレクリエーションの様子です。

とても盛り上がりました。

修学旅行3日目 昼食

画像1
画像2
旅行中にみんなで一緒に食べる食事もこれで最後。
再び戻ってきた河口湖を見ながらの昼食です。

この後 京都に向かって出発します。

修学旅行3日目 富士山麓学習 終了

画像1
画像2
道の駅 なるさわを出発
これから昼食会場へ

修学旅行3日目 富士山麓学習

画像1
画像2
画像3
富士樹海と火山洞窟探検の続報です。

青木ヶ原樹海の洞窟に入っていきました。洞窟を下りてヘッドランプを消すと、
完全に真っ暗な世界でした。
独特の景観の樹海で、富士山の自然を満喫しました。

修学旅行3日目 富士山麓学習

画像1
画像2
画像3
富士樹海と火山洞窟探検の様子です。
かなりアドベンチャーな内容でした。
みんな初めはおっかなびっくり降りていましたが,
洞窟の中では自然の驚異に感動していました。

修学旅行3日目 富士山麓学習

画像1
画像2
画像3
富士樹海と溶岩樹型洞窟探検の様子です。

修学旅行3日目 富士山麓学習

画像1
画像2
画像3
富士山麓学習に向かう途中,富士山が絶景でした。

なるさわ富士山博物館での様子です。
様々な鉱石を真田先生の解説付きで見学中です。

修学旅行3日目 朝食

画像1
画像2
画像3
しっかり食べましょう。
「いただきます」

修学旅行3日目 朝の様子

画像1
画像2
おはようございます。
予定より少し早いですが,
ホームページの更新を再開します。

修学旅行3日目の朝の様子です。
今日も天気は良さそうです。
富士山がきれいに見えています。

修学旅行2日目 本日の更新終了

19:00現在
生徒たちは夕食を終え,入浴を待っている状況です。
そのあと、20:40よりレクリエーションが予定されていますが,
その模様については,明日に紹介します。

本日の修学旅行の更新はこれで終了させて頂きます。

明日の更新再開は10時頃の予定です。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 3年生代休日
10/26 進路保護者説明会
教育相談(1・2年)
10/28 三者懇談(3年) 教育相談(1・2年)
10/29 生徒会役員選挙
三者懇談(3年) 教育相談(1・2年)

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

教育方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岡崎中学校 部活動運営方針

京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp