![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:80 総数:425879 |
PTAホームページ更新中
以下,市原野小PTAホームページより抜粋・転載しています。
詳しくは市原野小PTAホームページをご覧ください。(要ID/PW) **************************************** 第1回運営委員会について(中止) 最終更新日: 21.04.30 いつもPTA活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。 5月上旬に開催を予定していた運営委員会(※)については、コロナの感染拡大状況等を踏まえて、中止させていただきます。 同委員会で予定していた、6月の前期総会に向けた討議については、個別にオンライン等を活用して進めていく予定です。 ※本部役員、学年委員の正副委員長、スポーツ少年団・PTAバレーボールの正副委員長と学校を構成委員として、活動報告や事業の企画・審議を行っているもの **************************************** 「楽しい子育て全国キャンペーン」三行詩募集について 最終更新日: 21.04.30 いつもPTA活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。 京都市PTA連絡協議会から、三行詩の募集がきました。 応募は自由ですが、PTAでとりまとめて提出します。応募される方は、チラシ裏面の応募用紙に記載のうえ、担任の先生にお渡しください。 募集期間:5月6日(木)〜6月11日(金) ※PTAでとりまとめるため、チラシ記載の締め切り(6月17日)よりも締めが早くなります。ご注意ください。 <令和2年度 優秀作品から抜粋> ・小学生の部 文部科学大臣賞 ぼくのおかあさんは 100てんよりも はなまるよりも 「ただいまが 1ばんうれしい」だって ・小学生の部 「早寝早起き朝ごはん」全国協議会会長賞 お母さん あとじゃなくて 今きいて ・一般の部 文部科学大臣賞 子育てを やってるつもりが 親育て 楽しい子育て全国キャンペーン三行詩募集チラシ.pdf ![]() 6日(木)学校の様子
給食の時間です。今日の献立は,
・だいこんばのいためもの ・さばのしょうがに ・ぎゅうにゅう ・むぎごはん ・みそしる です。 ![]() ![]() ![]() 6日(木)学校の様子
2年生は,いなばの白うさぎをはじめとする,昔話とのふれあいを計画しています。
よいお天気になってきました。 ![]() ![]() 6日(木)学校の様子
2年生は,国語科で「日記の書き方」について学習をしています。
学級文庫には,おもしろそうな本が並んでいます。 ![]() ![]() 6日(木)学校の様子6日(木)学校の様子
5年生は,理科で雲の動きについて調べています。
先生がテレビで映し出した映像をみるだけでしたが,GIGAタブレットが一人1台ずつ配備されていますので,映像を確認する際に,「自分のタブレット」で「自分のペース」で視聴することができます。 ![]() ![]() 6日(木)学校の様子
5年生は図画工作科の時間に,タブレットを使い,アニメーションづくりに挑戦しています。
![]() ![]() 6日(木)学校の様子
3年生は,割り算の学習を進めています。3組は,道徳「かずやくんの なみだ」を読み,主人公の気持ちを考えています。
![]() ![]() 6日(木)学校の様子
6年生は,ハードル走に取り組んでいます。リズムよく走り抜けています。
![]() ![]() 6日(木)学校の様子 |
|