![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:69 総数:425673 |
19日(水)学校の様子
1年生は,朝顔の生長を観察するために,それぞれの植木鉢の準備をしました。
![]() ![]() 19日(水)学校の様子
3年生は,理科でチョウの観察をしています。
たくさんのサナギがありますが,今日は2頭の蝶が,羽を広げるところを見ることができました。なかなか見ることができない貴重な経験です。 ![]() ![]() ![]() 19日(水)学校の様子
5年生は,国語科で文章構成について学習しています。
6年生は,音楽の時間です。 ![]() ![]() 19日(水)学校の様子
2年生は,書写と算数の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 19日(水)学校の様子
1年生の体育学習の様子です。
![]() ![]() 19日(水)学校の様子
6年生の始業前の様子です。登校後,カバンを片付け,タブレットの準備をします。
朝の始業前には,これまで主に読書をしていましたが,今日は,始業前の過ごし方を「読みたい本の続きを読む」か,「タイピングの練習をする」かを選択しています。選択肢を広げることで,自分で考え,関心のあることにどんどん取り組む時間になればうれしく思います。 「タブレットを大切に扱っている様子」「自分の力を伸ばすために考えて使っている様子」は,さすが市原野の6年生だなあとうれしく思います。 ![]() ![]() 19日(水)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() ![]() 18日(火)学校の様子
5年生は,体育で「ベースボール」に取り組んでいます。
ベースボールのの楽しさや喜びを味わうだけでなく,ルールを守り助け合って運動をしたり,勝敗を受け入れたり,仲間の考えや取組を認めたり,場や用具の安全に気を配ったりすることができるように進めています。 ![]() ![]() 18日(火)学校の様子
市原野体育振興会の方々にご来校いただき,防球ネットや照明設置をしている柱の点検をしていただきました。
1本ずつ見ていただいた結果,特に故障・破損個所等は見つかりませんでした。 点検,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 18日(火)学校の様子
6年生は社会科の学習を進めています。
もくもくと取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|