![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:67 総数:425641 |
27日(木)学校の様子
2年生は,体育館で,用具を使いながらいろいろな動きを工夫して楽しんでいます。
![]() ![]() 27日(木)学校の様子
1年生は,「ねこ と ねっこ」で促音の表記について学習をしています。
2年生は,算数で,たしざんのきまりを学習しました。 ![]() ![]() 27日(木)学校の様子27日(木)学校の様子
雨が続いています。
今年は特別棟前の黒竹のタケノコがたくさん伸びています。 ぐんぐん育って,ついに特別棟の屋根の高さまで届きました。 ![]() 27日(木)学校の様子
6年生が,学力・学習状況調査に取り組んでいます。
![]() ![]() 27日(木)学校の様子
5年生は小数を使った計算問題に取り組んでいます。お友達に自分の考え方を発表していました。
![]() ![]() 27日(木)学校の様子
朝から雨が降っています。
子どもたちが登校してきました。 ![]() ![]() 27日(木)激しい雨が降るとの予報がでています5 月26 日は今年最大の満月の日です。
5 月26 日は今年最大の満月の日で,いわゆる「スーパームーン」で迎える月食となります。スーパームーンと月食が重なることは珍しく,次に⾒られるのはおよそ22 年後です。
解説動画はこちら↓ 【京都市公式】5月26日は皆既月食‼ ![]() 26日(水)安全について
登下校時,つい走って転んでしまうというケースがあります。「歩いて登校すること」「車に気を付けること」を各クラスで指導しました。ご家庭でも話題にしていただけたらうれしく思います。
日頃より,登下校時の見守りを進めていただき,感謝申し上げます。また,車での送迎につきましても学校前北進通行にご協力いただき,ありがとうございます。 ![]() ![]() |
|