![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:59 総数:425465 |
1日(木)学校の様子
調べたことがあっているのか,実物を観察します。
![]() ![]() 1日(木)学校の様子
3年生の理科の学習の様子です。
植物の体のつくりについてノートにまとめたものをタブレットで撮影して,テレビ画面に投影しています。自分のノートがすぐに映し出されるので,びっくりしたり喜んだり…たくさん手が挙がっていました。 ![]() ![]() 1日(木)学校の様子
2年生は,問題文の内容を把握するために,動作化を取り入れながら考えています。
![]() ![]() 1日(木)学校の様子
1年生は,「しろくまのジェンカ」を聞きながら,手拍子をしています。
![]() ![]() 1日(木)学校の様子
給食の時間です。
今日のメニューは,「チキンカレー」です。 サービスホールで子どもたちに声をかけています。 「こぼさないように,チキンと運びましょうね。」 「のこさないように,チキンとたべましょうね。」 何人かの子どもたちは「?」「!」といった表情で,にこにこしながら食管を運んでいました… ![]() ![]() ![]() 1日(木)学校の様子
3年生は,算数で表の書き方を学習しています。
![]() ![]() 1日(木)学校の様子
雨があがり,気温があがってきました。
3時間目には6年生が水泳学習に臨みました。 テスト中です。 ![]() ![]() 1日(木)学校の様子
5年生は図画工作科の準備をはじめています。
2年生は,国語科で「あったらいいなこんなもの」の学習を進めています。ノートづくりを頑張っていますね。 ![]() ![]() 1日(木)学校の様子
5年生は,道徳で「折れたタワー」を読んで学習を進めています。
「みんなにとって『許せること』と『許せないこと』って,どんなことですか?」 誰にでも失敗があることを理解したうえで相手の失敗を許そうとするひろしくんの思いをとらえることを通して,相手の立場になることの大切さに気付き,広い心で許そうとする気持ちを考えています。 ![]() ![]() 1日(木)学校の様子
6年生は社会科と算数科の学習を進めていました。
![]() ![]() |
|