京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up1
昨日:32
総数:260243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

1年・2年 遠足 2

芝生広場でのびのび遊んでいます
画像1
画像2

1年2年 遠足 1

 秋見つけをした後に、芝生広場でだるまさんが転んだをしています。沢山のどんぐりも集めました。

画像1
画像2

3年 社会見学 4

さすてな京都にあるタワーの展望台に上りました。
画像1

3年 社会見学 3

 さすてな京都の学習施設やクリーンセンターの工場を見学しました。
画像1
画像2

3年 社会見学 2

 お弁当は,屋上で食べました。
画像1

3年 社会見学 1

 3年生の社会見学の様子です。学校を出発して歩いて「さすてな京都」に向かいました。早く着いたのでビオトープを見学しました。
画像1
画像2
画像3

10月の「かがやき目標」

 今月の「かがやき目標」は,「がんばれ」とはげまし合おうです。
 横大路小学校では,毎月,人権にかかわる目標を「かがやき目標」として,目標を実現するために学級で話し合いをします。話し合ったことは,その月の担当学年が掲示板に掲示します。10月の担当は,5年生です。体育館横に掲示してありますので,学校に来られた時はご覧ください。
画像1
画像2

リレー

選択種目のリレーの様子です。
画像1
画像2

綱引き

選択種目の綱引きの様子です。
画像1
画像2

玉入れ

選択種目の玉入れの様子です。1回戦では,1年2年3年生は紅白同数となり,4年5年6生も紅白同数となる珍しい結果となり,再試合をしました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp