京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up49
昨日:25
総数:628410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

修学旅行だより1日目8(本日最終版)

 夕食の様子です。1日目は大きな混乱もなく,すべて予定よりも早く順調に進みました。本日の修学旅行だよりはここまでになります。

 明日18日,白馬の天気予報は晴れ時々曇り。最高気温14度,最低気温6度の予想です。本日も早朝からのお見送りなどありがとうございました。続きは明日ご覧ください。

画像1
画像2

修学旅行だより1日目7

 白馬村にある樅の木ホテル(もみのきホテル)に到着しました。このあと夕食になります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより1日目6

 平和セレモニーの様子です。世界中が平和でありますように!このあとホテルへ向かっています。
画像1
画像2

修学旅行だより1日目5

 松代大本営に到着しました。地下壕を見学し,平和セレモニーへと続きます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより1日目4

 昼食です。諏訪に到着しました。京都から320km以上の距離になります。行程は順調に進んでいます。昼食後,松代大本営に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより1日目3

 バス移動・サービスエリアの様子です。雨の心配もなさそうです。このあとは諏訪で昼食の予定です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより1日目2

 バス3台で出発しました。いってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより1日目1

 3年生修学旅行出発当日の朝を迎えました。いよいよスタートです。体育館に集合しています。
画像1画像2

修学旅行前の結団式

 あさって17日(日)から3年生修学旅行が始まります。本日,結団式を行いました。しおりの修学旅行の約束10ヵ条をしっかり守って,素晴らしい取組にしていきましょう。前日には準備を済ませておきましょう。そして何より体調管理が大切です。早寝早起き朝ごはんを実行して,体調万全で当日をむかえましょう。保護者の皆様もご協力のほどどうぞよろしくお願いします。
画像1

文化の部(最終)

 本日の文化の部,皆さん一生懸命取り組むことができましたか?
 大切なのはこの経験を活かして,一人一人が成長していくことです。
 ここまでに培った力をしっかりと発揮してください。
 行事の次の日こそ,遅刻・欠席・忘れ物をなくしましょう。
 早寝早起き朝ごはん,今日1日ゆっくり休んで明日に備えてください。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/17 修学旅行1日目
10/18 修学旅行2日目
10/19 修学旅行3日目
10/20 進路保護者会→10月12日変更
3年 代休

西陵だより

保健だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育校関係

西京区西陵中学校区小中一貫教育校の創設について

部活動運営方針

学校評価 評価計画

その他

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp