京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up1
昨日:66
総数:335142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪5年生 社会「自動車をつくる工業」〜工場見学〜 その2

 実際に見学をすることで,自動車づくりの工夫や人々のおもいについて考えるよい機会となりました。
画像1
画像2

♪5年生 社会「自動車をつくる工業」〜自動車工場見学〜 その1

 今回は2組が社会見学に行きました。
画像1
画像2

♪3年生 音楽会に向けて その3

 リコーダーを友達と演奏しました。
画像1
画像2

♪5年生 社会「自動車をつくる工業」〜自動車を効率よく組み立てるには〜

 自動車の組み立て工場では,どのようにして効率よく自動車が組み立てられているのか調べました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 算数「面積」〜三角形の面積の求め方〜

 長方形や直角三角形の面積の求め方をもとにして,三角形の面積の求め方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 音楽会に向けて その4

 動画を見て,動きの確認をしました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 道徳「大切な命」〜やくそく〜

 教材「やくそく」を読んで話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 算数「たしざん(2)」〜9に足す計算〜

 9にいろいろな数を足して,計算しました。
画像1
画像2

♪1年生 図画工作「かみざらコロコロ」 その1

 ものが転がる仕組みから,楽しく遊ぶものをつくることに関心をもちました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 道徳「すべての命をたいせつに」〜ヒキガエルとロバ〜

 小さな生き物の命を守るためにできることは何か考えました。 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 委員会活動
10/19 ALT来校 スクールカウンセラー来校
10/20 現金納入日
10/21 授業研修会(6−2)給食・掃除終了後完全下校
10/22 音楽会 食の指導(1−1) 入学届受付開始
保健・PTA等
10/21 フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp