![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424660 |
5日(火)学校の様子
5年生の演舞です。
![]() ![]() 5日(火)学校の様子
はじめに校長先生から次のようなお話がありました。
************* ・今日の発表会を,とても楽しみしていました。 ・夏休み明けから皆さんの練習をずっと見てきました。1か月前に比べると,素晴らしい演技ができていますね。こつこつ取り組んできた成果です。自信をもってください。 ・リレーでは勝ち負けがつきます。3年生の練習を見ていると,勝ち負けに関係なく「もっとはやくなりたい」という気持ちがあふれていて休み時間にも練習している姿をみかけました。負けたことや失敗したことを,人のせいにすることなく,助け合いながら「自分は次にどうしたいのか」をそれぞれが考えていますね。4年生と5年生のリレーでも同じ様子を見せてもらいました。一生懸命に,前向きに取り組んでいる姿は素晴らしいと思います。かっこいいと思います。 ・「いっしょうけんめいは,かっこいい」ことはもちろんですが,校長先生は皆さんに金メダルをプレゼントしたい気持ちです。【いっしょうけんめいは 金メダル】ですね。 ・頑張った自分と頑張っている友達に,たくさんの「パチパチ」をプレゼントしてください。 ![]() 5日(火)学校の様子
のびのびとした演技です。
![]() 5日(火)学校の様子
鳴子の音がびしっとそろうと,とてもかっこいい姿になります。
![]() ![]() 5日(火)学校の様子
中学年の鳴子を使った演舞です。
![]() ![]() 5日(火)学校の様子
低学年の花笠音頭です。かわいい仕草ですね。
![]() ![]() 5日(火)学校の様子
運動会の前日リハーサルを行いました。昨年に引き続き,低・中・高学年別に行いますので,演舞については,前日に鑑賞しあうことを恒例にしています。
![]() ![]() 5日(火)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
ちなみにチーズの形には,ライオンやカニ,サッカーボールの形があります。 ![]() ![]() 5日(火)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 5日(火)学校の様子
6年生は水墨画に取り組んでいます。
![]() ![]() |
|