京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up79
昨日:190
総数:1211734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

本校3年生 高校生活最後の遠足に行ってきました!

画像1
6月22日(火),新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言で,延期に延期を重ねた遠足でしたが,天気に恵まれ絶好の遠足日和となりました。

 貸切バスを使用し,京都府北部にある日本三景のひとつ天橋立に行って来ました。天橋立到着後,学年全体の集合写真やクラス写真を松並木を背景に撮影し,思い出深いものになりました。

 班別の自由行動では,事前に調べていたお店に行ったり,海で写真を撮ったり,また,レンタサイクルで松並木を走り抜けたり,笠松公園で股のぞきをしたり,それぞれの楽しみ方で一日を満喫できました。

【部活動だより】 茶道部の紹介につきまして

画像1
 本校茶道部は,毎週水曜日放課後,東館2階作法室において,裏千家の先生お二人のご指導のもと楽しくお稽古をしております。今年度は1年生が8名入部し,現在14名で様々な活動しております。

 お茶の楽しさは,おいしいお菓子がいただけることはもちろんですが,季節感を感じること,他者を思いやること,立ち振る舞いなど,少しだけ手間をかけることで日常を変えることが体験できることです。

 9月の文化祭の際には,ささやかなお茶会を催す予定です。今年度もコロナ禍の状況は改善されてませんが,昨年同様予約制とさせていただく中で制約はありますが,是非,皆さんお越しをお待ちしております。

本日7月1日(木)より1学期期末考査がはじまります!

 本日7月1日(木)より7日(水)までの5日間,1学期期末考査です。

 この定期考査は,生徒の皆さんがこれまでに学んだことを自らに根付かせるためのものであり,積み重ねてきた成果が実を結んでいることに実感できる機会として取り組んでもらいたいと考えております。

 1年生は高校生活2度目の定期考査となり,2,3年生は自らの進路希望の実現をめざした大切な定期考査となります。

 この間,各教科・科目で学んできたことを確認するとともに,自らの目標に向かってしっかりと取り組んでいきましょう!
画像1

1学期期末考査 7月1日(木)〜7日(水)までの5日間実施いたします!

 いよいよ明日7月1日(木)〜7日(水)までの5日間,1学期期末考査が始まります。

 定期考査は,これまでに学んだことを自らに根付かせるためのものであり,積み重ねてきた成果が実を結んでいることに実感できる機会として取り組んでください。

 1年生は高校生活2度目の定期考査となり,2,3年生は自らの進路希望の実現をめざした大切な定期考査となります。この間,各教科・科目で学んできたことを確認するとともに,自らの成長を確かめる大切な機会とし,自らの目標に向かってしっかりと進んでいきましょう!
画像1画像2画像3

重要 6月26日(土),27日(日)の京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会につきまして

 6月26日(土),27日(日),京都市勧業館「みやこめっせ」にて京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会が開催され,各学校ブースを設置して,個別相談を実施いたしました。

 本校のブースにも268組の保護者・中学生の方に来ていただきました。遠いところから誠にありがとうございました。この個別相談が,今後の進路選択に向けての一助となりましたら幸いだと考えております。

 なお,本校では,中学生とその保護者を対象としたオープンスクール及び学校説明会等の開催予定につきまして,下記の通りの日程となっております。

 本校に興味・関心のある中学生の皆さん,ぜひともご参加くださいますよう,よろしくお願いいたします。


 〇オープンスクール  7月30日(金),8月2日(月),3日(火)

 〇部活動体験・見学会 8月19日(木)

 〇第1回学校説明会   9月25日(土)

 〇第2回学校説明会   11月6日(土)

 〇個別相談会     11月27日(土),12月4日(土)

 オープンスクール及び学校説明会等の申込については,後日本校ホームページからでききるようにさせていただきます。その際,あらためてご連絡させていただきます。



画像1
画像2
画像3

1年生の「総合的な探究の時間」におけるレジリエンシープログラムについて

画像1
 本日の1年生の総合的な探究の時間において,レジリエンシープログラム「こころアップタイム+」の第5回「アサーティブに伝えよう(2)」を実施しました。

 前回は,「アサーション」のスキルを学び,自分と相手の両方の考えや気持ちを大切にした伝え方ができるようになりました。

 今回の授業では,非主張的な伝え方からアサーティブな伝え方にできるよう実践しました。友達に掃除当番を頼む場面,そして断わる場面を想定して,ロールプレイをおこないたした。理由を言う・代わりの案を伝えるなど,いくつかのポイントを踏まえることで,相手をいやな感情にさせないような言い方をすることができます。

 自分も相手も大切にした付き合い方を身につけ,学校生活を楽しみましょう!

本日6月24日(木)より1学期期末考査1週間前です!

 本校では,7月1日(木)〜7日(水)までの5日間,1学期末考査を実施いたします。本日から期末考査1週間前となります。
 
 1年生は高校生活2度目の定期考査となり,2,3年生は自らの進路希望の実現をめざした大切な定期考査となります。

 この間,各教科・科目で学んできたことを確認するとともに,自らの成長を確かめる大切な機会となりますので,明確な目標と目的意識をもってしっかり取り組んで下さい。
画像1

【公開授業週間】2年3組と3年1組の合同授業「国語」を実施いたしました!

画像1
 過日の公開授業週間において,普通科2年3組とみらい科3年1組の合同授業を実施いたしました。
 
 「現代文B」の授業において,「日本の価値観」をテーマに異学年で意見を交流し,まとめていく学習活動をおこないました。基本的には,3年生が中心にグループでの意見をまとめていきましたが,中には斬新な意見で周囲を驚かせた2年生も見られました。

 授業後の生徒たちからは,「僕たち(2年生)は現代文で学んだ事からしか考えることができていなかったが,3年生は歴史や地理や過去に習った他の文章をもとに考察をしていたことに驚いた」などの声があり,異学年での交流によって自らの思考が経験をした生徒もいたようです。
 
 これからも生徒たちには,「なりたい自分を見つけ、深める」ために,教員からの一方的な教授だけでなく,今まで得た知識や技術を実際に活用することで,さらに深い学びを実感していって欲しいと考えております。

「まん延防止等重点措置」発令を踏まえた教育活動について

 平素から,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
 このたび,京都府全域への緊急事態措置が解除されるとともに,新たに,京都府知事から,令和3年7月11日までを期間とする「まん延防止等重点措置」(以下,「重点措置」という。)が要請されました。
つきましては,引き続き,基本的な感染防止対策,児童生徒・教職員の健康観察の徹底を図りつつ,現在実施しております時差登校等の取組を6月21日(月)までとし,6月23日(水)から通常授業の時間帯に戻すことといたします。(6月22日(火)は遠足を実施。各学年の要項はご案内のとおりです)
 引き続き,感染拡大防止に万全を期しながら教育活動に取り組んでまいります。各家庭におかれましては,お子様をはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に引き続き取り組んでいただきますようお願いいたします。
 詳細は,以下に添付しております,本日終わりのSHRでの配布文書をご確認ください。

【本日,終わりのSHRでの配布文書】
「まん延防止等重点措置」発令を踏まえた教育活動について

【公開授業週間】タブレット端末を活用した保健の授業について

画像1
画像2
 2年生の保健の「生涯を通じる健康」の「2.性への関心・欲求と性行動」において,タブレット端末とICTソフト・ロイロノートやKeynoteを活用した授業を行いました。

 本時の授業では理想のデートプランや男性脳と女性脳の違いなどの題材をもとに,性意識・性行動の男女差を理解することを目的としました。

 授業を展開していく中で,ロイロノートやKeynoteを活用し,様々な資料を参考に生徒が導き出した意見を共有しました。ロイロノートを使うことにより,生徒一人ひとりの意見を全員で共有することができました。また,少人数でのグループワークを取り入れることにより,授業の活発化を図りました。

 今後もロイロノート等を活用した意見の共有や,少人数でのグループワークを導入し,生徒自らが主体的に学んでいけるような授業づくりをおこなっていきたいと考えております。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp