学校行事『身体計測』
身体計測がありました。
「先生,〇cm伸びました。」など話していました。
どの子も夏休みの間にしっかり体が成長していました。
【3年生】 2021-09-02 10:15 up!
4年生★理科
夏の終わりの生物の様子を観察しました。カマキリやバッタ,トンボなどがどのような様子かを記録しています。子どもたちは虫を見つけるのが上手です♪右の写真のどこにバッタがいるか,分かりますか?
【4年生】 2021-09-02 10:14 up!
4年生★音楽
音楽の学習では,夏休みにお家で練習してきた「まきばの朝」をリコーダーで演奏しました。自分の演奏を録画し,良かったところやもっと頑張りたいところを考えました。
【4年生】 2021-09-02 10:14 up!
4年生★身体計測
身体計測がありました。保健室の古川先生の話をしっかり聞いて,体重と身長を測ることができました。自分の成長に,驚いている人もいました。
【4年生】 2021-09-02 10:14 up!
4年生★国語科
国語科の学習で,夏休みに読んだノンフィクションの本を,ポップや帯を使って紹介し合いました。
【4年生】 2021-09-01 18:09 up!
4年生★体育科
今週から,ソーラン節の練習が始まりました!膝を落とし,手指の先まで全身で表現します!
【4年生】 2021-09-01 18:01 up!
5年 一針に心をこめて
本返しぬい,半返しぬいに挑戦しました。コツをつかむと慣れた様子で縫い進めることができました。
【5年生】 2021-09-01 18:01 up!
2年生 GIGA学習 その2
ゲーム感覚で学習ができ,子どもたちもとても張り切ってました。
【2年生】 2021-08-31 10:20 up!
1ねんせい 2がっき しぎょうしき
2学期の始業式がありました。今回は,1年生も体育館へ行き,6年生と一緒に校長先生のお話を聞きました。
残暑が厳しい日でしたが,姿勢よくお話を聴くことができました。2学期も,この姿を続けていきたいです。
【1年生】 2021-08-31 10:20 up!
1ねんせい さんすう
算数の学習では,デジタル教科書を使い始めました。テレビに大きく教科書が映し出され,書込みやズームができるので,子どもたちにとっても,学習が分かりやすくなるのではないかと思います。
【1年生】 2021-08-31 10:20 up!