京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:32
総数:258005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月6日(土)幼稚園説明会と創立130周年記念PTAマルシェを予定しています。幼稚園にご興味のある方は、どうぞ遊びに来てください。TEL 075−611−2684

バルーンで遊んだよ

画像1
さくら組の子どもたちは,先生と一緒にバルーンを膨らませたり,バサバサ揺らしたり,膨らませて中に入ったりして楽しんでいます。最初は,大きなカラフルな布に触れたり,くるまったり,隠れたりすることが楽しかった子どもたち。みんなで一緒に力を合わせていろいろな技を楽しむうちに,バルーンならではの遊び方のおもしろさを知り,「もう一回!」と楽しんでいます。みんなで大きく膨らませて中に入ることも大成功!中からバルーンの天井を見上げて「テントみたい!」「うわー!」と歓声があがりました。息を合わせて,「みんなですごいことができた」うれしさを感じているようです。

お弁当の後には・・・音楽パーティー!

画像1画像2
パーティーが大好きなさくら組の子どもたち。ギターやピアノ,バイオリンなどそれぞれお気に入りの楽器をつくって大事にしています。今日は午後から「音楽パーティー始まるよ!」と他学年の友達や先生たちを招待しました。手づくりのキラキラのお立ち台やマイクも手づくりです。お気に入りの曲に合わせて,演奏したり,踊ったり・・・。三角馬に乗ったダンサーも登場しました。たんぽぽ組の友達も,お兄さんお姉さんの姿を見て,「やりたい!」と出演しました。とっても楽しいひと時になりました。

さくら組,たんぽぽ組,運動会ごっこ頑張ってまーす

画像1画像2
運動会を来週末に控え,子どもたちは運動会ごっこを楽しんでいます。さくら組の子どもたちは,天の川のはしごを渡ったり,星のトンネルをくぐったりしながら,月のかけらを手に入れました。たんぽぽ組の子どもたちは,手づくり電車に乗って,先生おばけと一緒に遊んだり,いろいろなコースを楽しんだりしました。今まで楽しんできた遊びやイメージを取り入れながら,子どもたちと先生とで一緒につくりあげていきます。また明日も,遊ぼうね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp