![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:30 総数:335994 |
♪ひまわり学級 図画工作「お話の絵」 その2
お話の絵を描き続けています。
![]() ![]() ♪5年生 算数「図を使って考えよう」〜図にかいてくらべよう〜
図にかいて,2つの買い方をくらべました。
![]() ![]() ![]() ♪4年 国語「クラスみんなで決めるには」〜学習計画を立てよう〜
これまでの話し合いを振り返り,学習計画を立てました。
![]() ![]() ♪4年生 保健「体の発育・発達」〜男女の体の特徴〜
思春期には,男女の体の特徴が現れることを知りました。
![]() ![]() ♪5年生 算数「図を使って考えよう」〜図にかいて考えよう〜
同じものを差し引いて問題を解決する方法を考え,同じものを差し引くよさに気付きました。
![]() ![]() ♪1年生 音楽「どれみとなかよくなろう」〜楽しんで音を出そう〜
鍵盤ハーモニカの基本的な演奏の仕方(姿勢,息の入れ方,タンギングなど)に気を付けながら,楽しんで様々な音を出しました。
![]() ![]() ♪2年生 道徳「よりよい礼儀」〜さて,どうかな〜 その2
気持ちのよいあいさつをするには,どうすればよいか考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 道徳「よりよい礼儀」〜さて,どうかな〜 その1
教材「さて どうかな」を読んで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 音楽「どれみとなかよくなろう」〜鍵盤ハーモニカの約束〜
鍵盤ハーモニカの約束をたしかめました。
![]() ![]() ♪1年生 国語「くじらぐも」〜音読を楽しもう〜
音読を楽しみ,友達のよい音読の工夫を見付けました。
![]() ![]() ![]() |
|