![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:54 総数:336883 |
♪3年生 音楽「リコーダーのひびきをかんじとろう」〜「シ」〜
「シ」の運指を知り,音の出し方(タンギング)や息づかいに気を付けて演奏しました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「馬のおもちゃの作り方」〜作り方の説明〜
おもちゃの作り方を説明する文章を書く手順を確かめました。
![]() ![]() ♪2年生 国語「馬のおもちゃの作り方」〜作り方の順序を知らせる言葉〜
「まず」「次に」という作り方の順序を知らせる言葉について,考えました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 図画工作「お話の絵」 その5
友達の作品のよいところを見つけました。
![]() ![]() ♪1年生 図画工作「お話の絵」 その4
作品の鑑賞をしました。
![]() ![]() ♪1年生 国語「くじらぐも」〜雲の上で話していることを想像しよう〜
雲の上で話していることを想像して,吹き出しに書きました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 10月学級掲示 その2
書写の硬筆の作品を掲示しています
![]() ![]() ♪4年生 10月学級掲示 その1
4年生の学級掲示です。
![]() ![]() ♪3年生 10月学級掲示 その2
お話の絵を掲示しています。
![]() ![]() ♪3年生 10月学級掲示 その1
3年生の学級掲示です。
![]() ![]() ![]() |
|