最新更新日:2022/03/25 | |
本日:1
昨日:2 総数:143966 |
今日の5校時の様子(1・2年生) 9月24日(金)
今日の5校時,1年生は図書室で読書をしていました。読みたい本が見つかったので,とても静かに集中して読んでいました。2年生は,国語でどうぶつ園のじゅういの学習でした。自分が書いた感想をみんなに発表し,お互いが感じたことを伝え合っていました。
運動場環境整備の様子 9月24日(金)
今日の掃除の時間に,全児童ならびに教職員で運動場の環境整備を実施しました。体育発表会にむけて,直線コース内および付近の草引き・石拾いをみんなで行い,たくさんの草や石が取り除かれました。
体育発表会当日まであと9日,整備された直線コースで子どもたちが全力を出しきって気持ちよく走ってほしいと思います。 脱穀も頑張りました 9月24日(金)
今日の2・3校時に,3・4・6年生が脱穀を行いました。今回は,本校のPTA会長と会長のお父様にお世話になり,ありがとうございました。最初は,千歯こきを使って穂から籾を取っていましたが,後半は機械を使って脱穀するととても早くできたようでした。これから,ラ・フォレSHIZUとしての活動も本格化していき,いよいよ最後になる静の思いの完成に近づいていきます。
今回も,保護者の方が子どもたちの様子を見に来てくださり,ありがとうございました。苗作りから始まり無事に脱穀までたどり着きました。ラ・フォレSHIZUとして最後となる活動もきっと充実したものになると思っています。また,引き続きラ・フォレSHIZUの一員として頑張る子どもたちの様子を温かく見守っていただきますようお願いいたします。 国語 新聞を作ろう
国語科の新聞を作ろうでは,アンケートの回収をしました。 が・・・
アンケートの配布漏れが発覚!! 急いで,アンケートを配りに行っていました。 咄嗟に判断して行動していた4年生でした。 脱穀
今日は,地域の方や保護者の方と稲の脱穀をしました。
最初は,千歯扱きを使って脱穀をしましたが,すごく力が必要なうえに,すごく時間がかかりました。 最後は,機械を使って脱穀をしましたが,とても早く脱穀ができました! さすが,文明の力はすごいですね! ご協力くださった地域・保護者の皆様,ありがとうございました。 ハッピを着て踊りました!
今日の体育では,みんなでおそろいの衣装を着て踊りました!
フォーメーションの確認や最後の決めポーズについても, 練習しました! 本番まで約1週間・・・ 来週は,毎日練習したいと思います! 体育 40メートル走
体育発表会の練習として,40メートル走の測定を
しました。 写真はウォーミングアップで,腿上げをしている様子です。 しっかり,上がっているかな・・・? (9月21日の記事です。文中の表記に誤りがありました。) 今日の給食
麦ごはん
牛乳 平天とこんにゃくの煮つけ もやしの煮びたし おはぎ 〜ひとこと感想〜 「おはぎが世界に一つしかないおいしさでした!」(2年生) 今日の5校時の様子(3・4・6年生) 9月22日(水)
3年生は,外国語活動でアルファベットの学習でした。一人の子が欠席だったので,今日はマンツーマンでアルファベットの読み方などを学習していました。4年生は,国語で新聞を作ろうの学習でした。今回は,市原野小学校の校長先生にリモートでインタビューをしたいました。3人ともしっかりと受け答えができてたようなので,よく頑張ったねと褒められたようです。6年生は,図工で言葉から想像を広げての学習でした。筆の使い方や色の濃淡,使う画材などを考えながら丁寧に取り組んでいました。
今日の5校時の様子(1・2年生) 9月22日(水)
今日の5校時,1年生は生活科でアサガオの観察でした。自分たちが育てているアサガオのつるの長さや実ができているかなどを確かめているようでした。2年生は,自分たちでピタゴラスイッチのようにドミノにチャレンジしていました。途中で「うわ〜」などの大きな声が聞こえてきましたが,果たしてドミノはうまくできたのでしょうか。
|
|