京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up95
昨日:127
総数:653182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

カラスに襲われたハトを保護しました!

「たいへんです」と先生が職員室へ。
他の先生も駆けつけてみると、中庭に、カラスに襲われたハトの姿が。
襲われたばかりのハトは怯えて車の下に隠れています。
よく見ると出血もしています。
多くの生徒たちも心配そうに見守ってくれていました。
怯えているハトをなんとか保護。
保護してくれる場所を探しますが、時間が時間だけに見つかりません。
そこで、診察してくれる動物病院を探し、連れて行ったところ、「出血はあるものの大丈夫。明日になったら飛べるかも」と病院の先生が。
そのとき、病院の先生が、
「足の輪っかに飼い主さんの名前と電話番号が!」このハトさんは伝書鳩だったことがわかりました。
すぐに電話し、飼い主さんにもつながり、明日飼い主さんの元へ帰れることになりました。一時はどうなるかと思いましたが、これで安心です!
見守ってくれた生徒の皆さん、ありがとう!

部活動再開

画像1
 緊急事態宣言が解除され,今日から部活動が再開されました。放課後,部活動ミーティングが行われたのち,部活動となりました。久しぶりに完全下校の17:15までグランドや体育館・校舎に生徒の声がこだまし,活気が戻ってきました。
 10月15日までは,校内で2時間限定の活動となります。また16日〜29日は平日2時間,土日どちらか3時間程度,府内での対外的な活動が許可されることとなり,30日からは本市部活動ガイドライン通りの通常の活動に戻る予定です。
 部活動に関しまして不安な点がありましたら,遠慮せず顧問までご相談ください。

勧修中真夏の大冒険〜野球部

画像1
 夏季大会総集編第7弾,野球部です。4人の3年生の懸命の頑張りが心に残りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

勧修中学校

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp