![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:32 総数:258003 |
虫とり遠足へ行きました。![]() ![]() ![]() 土手には,子どもたちよりも高さのある草がたくさん生えていましたが,その中にいる虫を探したり,綺麗な花を見つけたり,時折吹く風の気持ちよさを感じたりなど,自然の中で思い切り楽しみました。 また,草の中を踏みしめて歩いていくうちに道ができ,最後は踏みしめられた坂道を転がって遊ぶ姿もありました。 いっぱい遊んで楽しかったね! 未就園児 こっこ組・ぷちたんぽぽ組10月のお知らせ![]() 令和4年度園児募集を10月12日(火)から25日(月)まで開始します。幼稚園入園をお考えの方々,お待ちしております。 初めての遠足に出かけました。![]() ![]() ![]() 公園につくと,幼稚園よりも大きな滑り台などでいっぱい遊びました。Aちゃんは,滑り台に登ってから,「めっちゃお空がきれい」と言っていました。いい天気だったことや,普段とは違う場所から見た空が違うように感じたのかもしれないですね。 30日には,お兄さんやお姉さんと一緒に虫とり遠足へ出かけます。楽しみだね! 元気いっぱい!![]() ![]() (写真1枚目) ゆり組の姿に刺激を受けて,さくら組の子どもたちも同じコースで力いっぱい走っています。「もう一回する!」「一緒に走ろ!」 意欲たっぷりです。 (写真2枚目) 先生との追いかけっこを楽しんでいるたんぽぽ組です。おばけになったつもりで,「わー!」と驚かしながら追いかけます。みんなと一緒って楽しいな!いっぱい走って気持ちいいな!など,それぞれに感じています。 お家にいる友達と一緒に![]() ![]() 仲良しの友達の顔が映ると,お互いに嬉しそうな様子で,手を振ったり話をしたりしました。(写真1枚目) 1学期に楽しんでいた踊りを一緒に踊ったり,2学期になってからクラスで遊んでいる踊りを披露したりなど,短い時間でも元気いっぱいかかわる姿がありました。(写真2枚目) 距離が離れていても,心のつながりを感じる,素敵なひとときでした。 今度はまた幼稚園で一緒に遊ぼうね!いつでも待ってるよー! 今日は,なわオリンピック!!![]() ![]() 子どもたちがゆらゆらと蛇のように揺らした大繩を飛び越えることも楽しくなって,助走をつけて遠くまで思い切り跳ぶことを,楽んだりもしました。 『次は20回跳びたい!』『こんなに遠くまで跳べた!』『前跳び5回できたよ』と,それぞれが自分なりのめあてをもって,体を動かすことを楽しんでいます。 エレクトーンコンサート♪![]() ![]() ![]() 子どもたちのよく知っている曲や耳慣れた曲をたくさん演奏して下さり,子どもたちは,思わず手拍子をしたり,体を揺らしたり,音楽を楽しみ,心弾む姿がたくさんありました。 友達やお家の人と一緒に,音楽に触れる心地よい時間を過ごして,楽しかったね。 ありがとうございました。 はしごうんてい挑戦中!![]() ![]() 両手を交互に出してうんていのようにして渡ったり,手足をはしごにひっかけて体ごとぶら下がったり,腕の力でぐっと体を持ちあげたり,いろいろな技に挑戦しています。 友達のしている技を見て,同じように挑戦する姿もあります。いろいろな体の動きを試したり,やってみようと挑戦したりする遊びを楽しんでいます。 本日のこっこ組運動会は中止します!
いつもご利用いただき,ありがとうございます。
本日午後より予定していました【こっこ組運動会】は,雨天のために中止します。大変残念ですが,また,通常のこっこ組の日に遊びに来てください。16日(木)の入園説明会は予定通り9時40分より,行います。 令和4年度 入園願書交付 ・受付について![]() 就学前の幼児期,伏見板橋幼稚園で遊びを通して様々な体験をし,友達や先生と一緒に過ごしませんか? どうぞ伏見板橋幼稚園にお越しください。お待ちしています 9月14日(火)14時半より,未就園児のこっこ組運動会を園庭でします。感染予防に気を付けて行います。雨天の場合は,中止とします。 |
|