京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up26
昨日:59
総数:337094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 社会「工場でつくられるもの」〜生産の工夫〜

 原材料の仕入れ先や主な生産工程,生産の工夫について考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 社会「工場でつくられるもの」〜学習問題をつくろう〜

 疑問を話し合い,学習問題をつくりました。
画像1
画像2

♪4年生 国語「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」〜つなぎ言葉を使って〜

 つなぎ言葉を使って短い文を書きました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「子育て支援の願いを実現する政治」〜学習したことを活かして〜

 学習してきたことを活かし,みんなにとってよい公園の姿について考えました。
画像1
画像2

♪4年生 図画工作「元気のおまもり」 その2

 紙粘土でつくった形や色を組み合わせながら,「元気のおまもり」を立体に表しました。
画像1
画像2

♪4年生 図画工作「元気のおまもり」 その1

 作品を掲示しました。
画像1
画像2

学校だより「くすのき」 夏休み号

学校だより「くすのき」 夏休み号については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 <swa:ContentLink type="doc" item="126668">学校便り「くすのき」 夏休み号</swa:ContentLink>

♪3年生 人権ポスター その4

 どれも力作ばかりです。
画像1
画像2

♪3年生 人権ポスター その3

 鮮やかな色づかいの作品が多いです。
画像1
画像2

♪3年生 人権ポスター その2

 人権ポスターを掲示しています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/30 朝会
10/1 山の家宿泊学習(5年)
10/2 山の家宿泊学習(5年)
10/4 5年生代休日
10/5 スクールカウンセラー来校
10/6 ALT来校

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp