![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424657 |
24日(金)学校の様子
6年生は,国語科で「やまなし」を読み進めています。
4年生は,国語科で「ごんぎつね」を読み進めています。 ![]() ![]() 24日(金)学校の様子
5年生は,算数で分数の大きさ比べをしています。
説明するときにタブレットに描いた図や考えを友達に説明しています。 タブレットを文房具の一つとして使えるように,それぞれのクラスで活用を進めています。タブレットだけを机上において操作するのではなく,教科書・ノート・筆箱とともに机上において学習を進めるクラスが多くなってきました。整頓もできています。 ![]() ![]() ![]() 24日(金)学校の様子
3組は,時間の学習をしています。3年生は書写の時間です。
![]() ![]() 24日(金)学校の様子
かっこいいですね。
![]() ![]() 24日(金)学校の様子
2年生が演舞の練習をしています。
![]() ![]() 24日(金)学校の様子
3組では,それぞれの学年でどんな発表をするのか,お話をしています。
![]() ![]() 24日(金)学校の様子
5年生がダンスの練習をしています。
![]() ![]() 24日(金)学校の様子
5年生の朝の会の様子です。
いいお天気になってきました。 ![]() ![]() 24日(金)学校の様子
5年生の係活動のアピールポスターです。
![]() ![]() 24日(金)楽しい読書
ぞくぞくむらのにじ色ドラゴン
末吉 暁子 著 ぞくぞく村に,今年も「にじ色ドラゴン」がやってきました。1年かけて考えた新作の花火をレインボムーンの夜に打ち上げにきてくれるのです。 その花火は,なんと,つかまえることができれば「お持ち帰り」ができる特別な花火です。住人たちは網や袋を用意してまっています。 ところがそこへおおかみ男が乱入して…さてさてどうなることやら… 村のみんなが大活躍する人気シリーズです。(3年生の学級文庫より) ![]() ![]() |
|