![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:20 総数:425520 |
21日(火)校内整備
中庭にあった百様箱の一時撤去をしました。
(百葉箱が老朽化してきましたので,本年度中に新しいものに交換する予定です。) ![]() 21日(火)学校の様子
1年生は花笠音頭の練習をしています。
のびのびとして,とても楽しそうに踊っています。 ![]() ![]() 21日(火)学校の様子
4年生は算数の学習を進めています。
自分の考えを黒板を使って説明しているところです。 ![]() ![]() 21日(火)学校の様子
5年生は,運動場で体育の学習を進めています。
![]() ![]() 21日(火)学校の様子
3組は,プリントで個別学習をしています。とても集中しています。
3年生は社会科で「工場でつくられるもの」の学習をしています。 ![]() ![]() 21日(火)楽しい読書![]() どういう わけか ふたりとも ほっぺたに でっかい こぶが あった。ひとりの じいさまは めそめそじいさまで, この こぶ あるばっかりに はたらく 気にも なれねえと, いつも なきごと いっておった。 ひとりの じいさまは のんきな じいさまで, なあに こぶも みのうち かわいいもんだと, わらいとばしておった…。 大人なら誰でも知っているなつかしい昔話を,一冊に五話収録した低学年向けの昔物語集です。全部で十巻あります。 ![]() 21日(火)学校の様子
体育館の東側に,彼岸花が咲いていました。
![]() 21日(火)学校の様子
4年生と6年生の書写の作品です。
![]() ![]() 21日(火)学校の様子
2年生は算数でかけざんの式に直して問題をとくことに取り組んでいます。
![]() ![]() 21日(火)学校の様子
1年生は,国語科で「うみのかくれんぼ」を読み進めています。
![]() ![]() |
|