![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:81 総数:425871 |
22日(水)学校の様子
2年生は,図画工作科の時間に,「お話の絵」の制作に取り組んでいます。
![]() ![]() 22日(水)学校の様子
6年生は,音楽の学習を進めています。
鑑賞曲を聴いたあと,感想を入力し,ロイロノート・スクールを使って共有していきます。口頭で意見交換をすることが多かったのですが,「書く」ことによって,自分の思いをより確かなものにするとともに,友達の感じ方や考えを学ぶことにもつながります。 ![]() ![]() 22日(水)学校の様子
4年生は,理科で月の見え方について,自分の考えを順に発表しています。
6年生は,家庭科でエプロンの製作に取り組んでいます。 ![]() ![]() 22日(水)学校の様子
4年生は算数の学習を進めています。
3年生は国語の学習を進めています。 ![]() ![]() 22日(水)学校の様子
5年生の算数の学習です。通分をする方法をホワイトボードに書いています。
![]() ![]() 22日(水)学校の様子
5年生は,書写に取り組んでいます。
![]() ![]() 22日(水)学校の様子
1年生は,体育館で花笠音頭の練習をしています。
![]() ![]() 22日(水)学校の様子
運動場で演舞を披露する位置を確認しています。
![]() ![]() 22日(水)学校の様子
5年生の朝の会の様子です。
当番さんが,英語でクイズを出題しています。 2年生は,1時間目から花笠音頭の練習が始まりました。 ![]() ![]() 22日(水)学校の様子
4年生の書写の作品です。
![]() |
|