京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up2
昨日:83
総数:423090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に予定。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

交通安全運動〜大切な命を守りましょう〜

2021年9月21日(火)〜30日(木)の10日間,
全国一斉に「秋の全国交通安全運動」が実施されます。
大切な命を守るために,交通ルールを守るとともに駅や踏切での事故防止に努めましょう。

交通ルールを守る
どうろでふざけない
どうろへとびださない
交通ルールをまもる

<電車に乗るときは>
踏切の手前では一旦止まって安全を確かめてください。
警報機が鳴り始めてからの横断や降りている遮断機のくぐり抜けは大変危険です。
線路内への立ち入り,置石等は絶対にしてはいけません。
歩きながらの携帯電話・スマートフォン・ゲーム機などの操作は,衝突や列車との接触,線路への転落の原因となり大変危険です。
画像1

27日(月)学校の様子

おおよその動きや位置取りの確認ができてきました。
画像1画像2

27日(月)学校の様子

旗を一斉に振る瞬間に,切れの良い音がします。これがまたいい感じになってきました。
画像1
画像2
画像3

27日(月)学校の様子

画像1画像2
少しずつ動きがそろってきました。

27日(月)学校の様子

6年生のフラッグを使った演技の練習の様子です。
画像1
画像2
画像3

27日(月)学校の様子

1,2年生も上手に配膳ができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

27日(月)学校の様子

給食の準備が始まりました。
画像1
画像2
画像3

27日(月)学校の様子

6年生は,算数で図形の学習を進めています。
北の空を見ると,雲一つない青空が広がっていました。
画像1
画像2

27日(月)楽しい読書

画像1
ハリー・ポッターシリーズ
 J・K・ローリング

赤ん坊のころに両親を亡くし,親戚の家で孤独な日々を過ごしてきた少年ハリー・ポッター。彼は,11歳の誕生日に自分が魔法使いであることを知らされます。その後,ホグワーツ魔法魔術学校へ入学し,いままで知らなかった魔法界との不思議な経験をし,多くの人々との出会いを通じて成長していきます。
そして,ついに闇の魔法使いヴォルデモート卿と自分との不思議な因縁を知り,対決していくこととなるのです。 はらはらどきどきがとまりません…
(5年生の学級文庫より)

27日(月)学校の様子

外でも,練習をしてみました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

KISだより

お知らせ等

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

令和4年度統合に向けて

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp