最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:32 総数:619164 |
デビュー2
迎える会では,委員会の紹介も行いました。
委員長が,代表者として,〇〇委員会は,どんな活動をするのか,どんな目標で頑張っていくのかを紹介しました。 学校のために頑張る高学年。室町小学校がすてきな学校になるように,友だちと協力して頑張ってほしいと思います。 6年生としてデビュー その1
先日行われた「1年生を迎える会」で,6年生は,「職員室への入り方」を紹介したり,学校に関するクイズを出したりしました。
1年生にどんなことを知ってもらいたいか,グループで考え,本番に向けて準備を進めました。 迎える会当日は,緊張する姿が見られながらも,堂々とした姿で発表することができました。これが,6年生として初めて全校の前で何かを発表するという場でしが,これから全校のために活動することがたくさん出てきます。 どんな活躍をしてくれるのか,楽しみです。 本を楽しもう! 〜図書館教育〜
「自ら学ぶ力と豊かな心を育む」ことをねらいとして,図書館教育を年間通じて計画しています。
クラスごとに,学校司書の西村先生から,図書館の利用方法や読書ノート指導を受けました。図書館の使い方,約束,本の分類など,国語科の教科書にも記載されていますが,実際に学校司書の方から話を聞くと,子どもたちも驚いたり,納得したり充実した1時間となりました。 図書館教育の一環として,6月7日(月)から11日(金)まで,「あじさい読書週間」として,全校一斉に10分間朝読書に取り組みます。自分で選んだ本を読んだり,読書ノートに取り組んだりして,読書の楽しさを知って,本を読みたいという気持ちを育てます。 また,本の登場人物に向けて,あるいは読んでほしい人にむけてのメッセージ(本の内容や面白さをアピールするなど)を,読書絵はがきにする取組も行います。各学級からいくつか選んで図書委員会が掲示をします。とても楽しみです。 いろいろな活動を通して,本に触れる機会を増やしていきたいと思います。これを機に,おうちでも,「読書タイム!!」という時間を作ってみてはいかがでしょうか。 かたちをうつして
算数科で「いろいろなかたち」の学習をしています。
今回は,かたちをうつして絵をかきました。 「筒のような形」「ボールのような形」「箱のような形」をいかして, イメージをふくらまして絵をかいていきました。 初めての避難訓練
小学校に入学してから初めての避難訓練がありました。
今回は,地震が起きた時にどのような行動をすればいいのかを考えて,訓練をしました。「お・は・し・も・て」のキーワードをもとに,どのようなことに気を付けて避難すればいいのかを考えました。 また,ご家庭でも災害が起こったときに,どのような行動をすればいいのかを話していただけるといいと思います。 ICTを活用した行事 〜1年生をむかえる会〜
緊急事態宣言下で,なにができるか毎日模索しています。いろいろな活動が制限される中,子どもたちの楽しみでもある行事や取組は,形を変えててもなんとか実施したいと考えています。本来なら,1年生をむかえる会も体育館に全校児童が集まって,あたたかい雰囲気の中で,みんなに見守られながら実施されるのですが,なかなか今の状況ではそうもいきません。
今回は,ZOOMを活用して体育館にいる1年生の前で,1学年ずつ出し物を行い(これもまた,宣言下で工夫されています)残りの学年は,教室でZOOMによる中継を見る形をとりました。学校に配置された高画質のカメラを設置して様子を映しました。 3月にも「6年生を送る会」をZOOMを活用して行いましたが,その時よりスムーズに実施することができて,「とりあえずやってみる」ことの大切さを感じました。 まだまだ,試行錯誤の段階ですが,GIGA端末が「令和の文房具」として,当たり前に活用されるようになるころ,ICT機器を活用した行事や取組が,もっとスムーズに,効果的に行われるようにしていきたいと思います。 タブレットで練習避難訓練を行いました。(地震)
本日(5/25),避難訓練を行いました。
今回の訓練は,震度6強の地震が発生したことを想定し訓練を行っています。 まず,事前指導として,大きな地震が起きた時の被害の様子などを画像で見ながら,避難の仕方を確認しました。 次に,地震発生を想定して,一次避難をしました。 しっかりと机の下に入り,頭を隠しました。 最後に,二次避難として,運動場に集合します。 今回は感染予防対策として,1年生のみ二次避難を行いました。 1年生のみんなは,校長先生から「おはしもて」の意味を教えてもらいました。 これからも,いつ起こるかわからない災害に備えて,考えて行動できる安全指導を進めていきたいと思います。 令和3年度「学校評価年間計画」献立紹介
ー5月17日(月)ー
〇麦ごはん 〇牛乳 〇プリプリ中華いため 〇とうふと青菜のスープ *鶏肉やこんにゃく,うずら卵などのぷりぷりとした食感を楽しんで食べていました。 ー5月19日(水)− 〇減量ごはん 〇牛乳 〇カレーうどん 〇小松菜とひじきのいためもの 〇黒大豆 *子どもたちの大好きなうどん。中でも今日は,牛肉を使った「カレーうどん」です。「だし昆布とけずり節でとっただしの旨味と牛肉のコク,ピリッとしたカレーのスパイスが合わさって絶妙なおいしさだ。」と喜んで食べていました。 ー5月21日(金)ー 〇ごはん 〇牛乳 〇さけの塩こうじ焼き 〇小松菜と切干大根の煮びたし 〇みそ汁 *スチコン献立の「さけの塩こうじ焼き」は,香ばしい香りと程よい塩こうじの味がしみ込んでいたので,ごはんがよくすすんでいました。 |
|