京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up7
昨日:66
総数:335148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 図画工作「お話の絵」 その9

 完成に近づいてきました。
画像1
画像2

♪3年生 図画工作「お話の絵」 その8

 丁寧に着色しています。
画像1
画像2

♪3年生 図画工作「お話の絵」 その7

 描き進めています。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「面積」〜円の面積を求める公式〜

 円の面積を求める公式をつくりました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「水よう液の性質」〜水溶液にとけているもの〜

 水溶液にとけているものを取り出しました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 理科「季節と生物[4] 夏の終わり」〜気温と動物の様子〜

 気温と動物の様子の関係を調べました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「うみのかくれんぼ」〜生き物の隠れ方〜 その2

 三つの生き物の「体の仕組み」「隠れる方法」を探しながら読みました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「うみのかくれんぼ」〜生き物の隠れ方〜 その1

 3つの生き物の隠れ方について読みました。
画像1
画像2

♪3年生 理科「動物のすみか」〜動物がいる場所〜

 校庭で動物をさがして,動物がいる場所について気付いたことを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 なかよしの日「男女仲よく」〜友達を探せビンゴゲーム〜 その1

 友達を探せビンゴゲームをして,男女の協力や平等について考えました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/18 体育参観(雨天時は通常授業)
9/20 敬老の日
9/22 体育参観予備日

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp