![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:83 総数:423090 |
感染拡大防止に向けて![]() 現在,全国的に新型コロナウイルス感染者,濃厚接触者とその家族や,新型コロナウイルス感染症の治療に当たられている医療機関や医療従事者,その家族などが偏見や差別につながる風評被害に苦しんでいる状況があります。このような偏見や差別は決して許されるものではありませんし,大変残念なことです。 誰もが感染者,濃厚接触者になりうる状況であるということを受け止め,お互いに相手のことを思いやる気持ちをもつことが大切だと考えます。不確かな情報に惑わされ,人権侵害につながることのないように,新型コロナウイルスについての正確な情報を確認し,「正しく恐れ」冷静な対応を進めていきたいと思います。 今一度,お互いが理解しあう中で,感染にかかわる当事者がつらい思いをすることがないように心がけていきましょう。 保護者・地域の皆様には,手洗いやマスクの着用など,日頃の感染予防対策とともに,それぞれが,注意深く早めの対応をしていただいていることに感謝申し上げます。今後も,正確な情報,事実の元,適切な予防を行い,自分自身と周りの人を守っていきましょう。 <皆様にお願い> お子たちに発熱等の風邪症状がみられた場合は,学校に連絡のうえ,登校を控えて自宅で休養させてください。 同居されているご家族で心配な状況がある時の子どもの登校についても相談していただければありがたく存じます。 ![]() 16日(木)学校の様子
2年生は英語活動を進めています。
カードを使ったりジェスチャーを見せ合ったりして楽しい活動ができました。 ![]() ![]() 16日(木)楽しい読書![]() 著:柏葉 幸子(全10) 町はずれの古い郵便局と小さな公園のあいだにある今にもたおれそうなビルがあります。そこは,トマトジュースの大好きなドラキュラさん,おくびょうなフランケンくんたちだけが利用するモンスター専用のホテルです。心やさしいモンスターたちのとってもたのしいお話ですよ。 (2年生の学級文庫より) 16日(木)学校の様子
6年生は,社会科で室町時代の文化について学習をしています。
隣のクラスでは,テストの返却をしています。 ![]() ![]() 16日(木)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() ![]() 16日(木)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() ![]() 16日(木)学校の様子
4年生は,国語科で「ごんぎつね」を読み進めています。
1年生は,新出漢字の練習をしています。 ![]() ![]() 16日(木)学校の様子
5年生の国語科の学習の様子です。
「では,この物語のあらすじをまとめてみましょう。」 タブレットを使って入力をしていきます。それぞれがまとめたあらすじはロイロノート・スクールで共有し,友達のまとめ方を見ていきます。 すぐに共有できることはもちろんですが,校正や修正がすぐにできるところが便利です。それにしても,あっという間にカードいっぱいに入力をする子どもたちがたくさんいたので,びっくりしました。 ![]() ![]() 16日(木)学校の様子
6年生は,運動場で,演舞の隊形や位置を確認しています。
![]() ![]() 16日(木)学校の様子
1年生は,算数科「おおきさくらべ」で,ながさを調べています。
ノートのたてと横は,どちらが長いのかなあ… 合わせてみたり,重ねてみたりして,比べ方やその結果を発表しています。 ![]() ![]() ![]() |
|