![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:66 総数:335142 |
お知らせとお願い
本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童や教職員に受検いただきましたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。
この間,保健所による疫学調査や校内消毒等も終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。 児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。明日以降も,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 現在,京都府に緊急事態宣言が適用されています。家庭内での感染者が多く確認されており,保護者の皆様におかれては,ご家庭での感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 ♪6年生 9月学級掲示 その2
力作揃いです。
![]() ![]() ♪6年生 9月学級掲示 その1
図画工作の作品を掲示しています。
![]() ![]() ♪4年生 算数「2けたでわるわり算の筆算」〜復習〜
「2けたでわるわり算の筆算」の復習をしました。
![]() ![]() ♪3年生 書写「はらいの筆使い」〜大〜
「はらい」の筆使いに気を付けて「大」を書きました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「うみのかくれんぼ」〜考えながら読もう〜
海の生き物の「隠れる場所」「体の仕組み」「隠れる方法」がどう並んで書かれているかを考えながら読みました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 外国語活動「What time is it?」〜時刻や日課の言い方〜
時刻や日課の言い方を知りました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 理科「生物どうしの関わり」〜テスト〜
「生物どうしの関わり」のテスト受けました。
![]() ♪6年生 国語「いちばん大事なものは」〜大切にしたいこと〜
これからの生活の中で大切にしたいことについて考え,自分の考えを書きました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 図画工作「お話の絵」 その3
GIGA端末を使って,構図を考えています。
![]() ![]() ![]() |
|