![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:67 総数:425604 |
9日(木)学校の様子
1年生は,音楽の時間です。
おんがくにあわせてリズムをうっています。 (しろくまさんのイラストもかわいい…) ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
3年生は,大切なことを手紙に記すために,どんなことを大切にしたらよいのか,話し合っています。
![]() ![]() 9日(木)学校の様子
2年生は,いろいろな材料を組み合わせて,楽しく遊ぶ方法を考えていきます。工夫することは楽しい活動です。
![]() ![]() 9日(木)学校の様子
昼休みころには,晴れ間が見えてきました。
![]() ![]() 9日(木)学校の様子
おいしくいただきましょうね。
![]() ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
3年生は,体育館で体育を行いました。
今日は「用具をつかって,あそぼう」というテーマで学習をします。 見合うことや協力することに大切さについて気付くことができました。 今日,うまくいかなかったところは改善して,次の時間にもっともっと楽しく活動できるといいですね。 ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
2年生は,算数の学習に取り組んでいました。
![]() ![]() 9日(木)学校の様子
5年生は,植物の様子について学習をしています。
全教室に,空気循環用のサーキュレーターを配備しました。 エアコン・壁掛け扇風機・大型扇風機・今回導入したサーキュレーターを使い,温度の調節や換気をこまめに行います。 ![]() ![]() 9日(木)学校の様子
卒業アルバム用に,「ドローン」を使って,上空から市原野小学校の校舎全景を撮影していただきました。
↓あっという間に上空にあがっていきました。どれがドローンだか,わかりますか? ![]() ![]() |
|