![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:83 総数:423090 |
市原野・静原小学校統合推進協議会だより
令和4年の静原小学校と市原野小学校との統合にあたり,協議会だより第2号ができました。本日15日にお子たちに配布いたします。
HPにも掲載をしています。↓ 市原野・静原小学校統合推進協議会だより第2号 なお,9月に市原野小学校で実施予定だった統合推進協議会は,10月中旬に延期します。委員の皆様には,改めて開催日をお知らせいたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() 15日(水)学校の様子
3年生が,キーボードを使った文字入力の練習に挑戦していました。
〇キーボー島アドベンチャー のIDを順次配布しています。 ご家庭からでもアクセスできますので, 本ホームページ右下の「リンク」からか こちらから→ 「キーボー島アドベンチャー」 からご利用ください。 先日からIDを配布してますが,すでに5・6年生で,1級に合格しているお友達がいます。続けて取り組んでくださいね。 ********************** GIGA端末「接続テスト」の実施についてのお願い (本日付で5・6年生児童に同内容のプリントを配布しています。) 新型コロナウイルス感染拡大により,臨時休校や学級閉鎖などで自宅待機を余儀なくされること想定されます。学校ではGIGA端末を使用したオンライン学習の練習を少しずつ進めているところです。つきましては,下記日程で「接続テスト」を実施しますので,ご協力をお願いします。 日時 令和3年9月21日(火)午後3時〜(15分程度で終了予定) (児童は5時間終了後,下校) 手順 下校後,自宅で機器の設定(家庭のWi-Fiに接続) GIGA端末でログインをして,Teamsのテレビ会議に参加 参加の確認を行う(終了後,退出) その他 ・何らかのトラブルが発生した場合は,【翌日】担任にお伝えください。午後5時になりましたら一旦終了します。 ・当日,学童クラブに参加するなど実施の時間帯に帰宅できない場合は,事前に担任までお知らせください。別途のテスト方法をお知らせします。 ・今後も何度か実施をする予定です。ご協力をお願いします。 なお, 今後,1〜4年生につきましても,順次ご家庭での接続テストについてのお願いをさせていただきます。その際には,改めて連絡をさせていただきます。 (Wi-fi環境がない場合には,臨時にLTEモデルの貸出をする予定です。数に限りがありますので,調整をさせていただきます。連絡時にお申し出いただければ幸いです。) ![]() ![]() ![]() 15日(水)学校の様子
午前は曇り空でしたが,午後になり,よいお天気になってきました。
![]() ![]() 15日(水)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() 15日(水)学校の様子
給食の時間です。
![]() ![]() 15日(水)学校の様子
3年生は,植物のつくりについて,観察記録をつけています。
![]() ![]() 15日(水)学校の様子
3組では,鍵盤ハーモニカの代わりに,タブレットのアプリでピアノの演奏に取り組んでいます。
![]() ![]() 15日(水)楽しい読書![]() 矢玉四郎原作 略称ははれぶた。 小学校3年生である主人公の畠山則安。自分の日記を母親に読まれてからは,母親を驚かしてやろうと,「明日日記」というものをつけはじめるが,その日記に書いたことが現実になってしまう… 「あしたぶたの日ぶたじかん」「ぼくときどきぶた」「ぼくへそまでまんが」など,続編多数。アニメ映画やテレビアニメが制作されています。 15日(水)学校の様子
2年生は,生活科で,仲良く遊ぶために,いろいろな材料を工夫しておもちゃ作りに取り組んでいます。
![]() ![]() 15日(水)学校の様子
一つ一つていねいに取り組んでいますね。
![]() ![]() |
|