京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:1
総数:143108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

道徳 いいところ みいつけた

画像1
画像2
画像3
道徳の学習では,「いいところ みいつけた」の学習を

しました。2年生の子どもたちもそうでしたが,他人の

いいところを見つけることはすぐできましたが,

自分のいいところを見つけるのには,時間がかかっていました。

でも授業の最後には,自分のいいところを見つけることが

できていました。

自他ともに,いいところを褒め合えるといいですね!

静原タイム1

画像1
画像2
今回の静原タイムでの4年生の発表はありませんでしたが,

発表している人の話をしっかり聞いて,感想を言ったり,

質問したりしていました。

次は,4年生の出番もあります!

ぜひ,頑張ってほしいと思います。

今日の5校時の様子(3・4年生) 9月14日(火)

 3年生は,国語でちいちゃんのかげおくりの学習でした。ちいちゃんがなくしてしまったものについて,文章を読みながら考えていました。4年生は,音楽で白鳥の鑑賞の学習でした。曲を聞く前に,鑑賞カードの書き方について音楽担当の先生から教えてもらっていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2・6年生) 9月14日(火)

 今日の5校時,1・2・6年生は一緒に体育の学習でした。体育発表会で披露する予定のソーラン節の練習を頑張っていました。6年生は,ソーラン節の動きやリズムをしっかりと覚えているので,1・2年生のいいお手本となっていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
小型コッペパン
牛乳
イタリアンスパゲッティ
ほうれん草のソテー

〜ひとこと感想〜
「スパゲッティがおいしかったです!」(1年生)

今年度最初の静原タイムです2 9月14日(火)

 発表後の感想についての交流の様子です。感想を書く時間が1回の発表ごとに2分しかありませんでしたが,各自が何文字書くというめあてをきちんともっていたので,1年生には少し難しかったかもしれませんが目標を達成できるようにみんな頑張っていました。
 書けた後は,しっかりと手を挙げて何度も発言している子どももいました。今年のつけたい力の一つに「対話力」を挙げているので,どんな状況や場面になっても自分の思いや考えがしっかりと言えるようになってほしいです。
画像1
画像2
画像3

今年度最初の静原タイムです1 9月14日(火)

 今日の1校時に,今年度最初の静原タイムを実施しました。今回は,3年生・2年生・6年生の児童がそれぞれ発表をし,自分が頑張っていることなどをみんなにわかるように伝えていました。3人とも写真や動画を織り交ぜるなどの工夫を凝らし,聞いている人たちにも伝わるように前を向きながら相手意識をもって話していました。また,聞いている人たちも話し手をしっかりと見ながら耳を傾け,時にはメモを取る姿も見られました。
 今回の様子を保護者の方には見ていただけなかったので,何らかの形でこの動画を見ていただけるようにしていきます。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 9月13日(月)

 3年生は,国語で修飾語の学習でした。修飾語がある文とない文を比べて,どんな違いがあるのかを考えながら役割を理解していました。4年生は,算数で割合の学習でした。問題の内容を関係図に表すことで,どんな式を立てればよいのかを考えていました。6年生は,書写で毛筆「思いやり」の学習でした。書写担当の先生の指導のもと,今日が清書のようでいつも以上に丁寧に書いている様子が伝わりました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 9月13日(月)

 今日の5校時,1年生は国語でかずとかんじの学習でした。「つ」と「ひき」の時ではそれぞれ漢数字の言い方がちがうことに気づいたようでした。2年生は,算数でたし算・ひき算のテストの時間でした。3人とも集中して取り組んでいましたが,出来具合は果たしてどうだったのか気になるところです。
画像1
画像2

図工 カードづくり

今日は,地域の方に渡す予定の,「とあるカード」を作りました。

GIGA端末で,描く絵を探したり,見やすいように文字をなぞったり

していました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp