京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up7
昨日:66
総数:335148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪1年生 図画工作「お話の絵」 その2

 自分が描きたい場面を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 図画工作「お話の絵」 その1

 お話のあらすじを掴みました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「あなたなら,どう言う」〜違う立場になって〜

 自分とは違う立場になって考えることのよさについて考えました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「あなたなら,どう言う」〜よりよい対話の仕方〜

 よりよい対話の仕方を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 社会「商店のはたらき」〜学習問題をつくろう〜

 「買い物調べ」の結果をもとに気付いたことを話し合い,学習問題をつくりました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 社会「商店のはたらき」〜グラフから気付いたこと〜

 買い物調べのグラフから気付いたことを考えました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 図画工作「お話の絵」 その1

 お話のあらすじを掴みました。
画像1
画像2

♪4年生 算数「2けたでわるわり算の筆算」〜筆算で計算しよう〜

 (3けた)÷(2けた)の筆算の仕方を考えました。
画像1
画像2

♪4年生 図画工作「お話の絵」 その1

 お話のあらすじを掴みました。
画像1
画像2

♪6年生 算数「円の面積」〜面積の見積もり〜

 方眼を利用して,円のおよその面積を見積もりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/10 銀行振替日 なかよしの日 食の指導(5−2)
保健・PTA等
9/7 視力検査(6年)
9/8 視力検査(5年)
9/9 視力検査(4年)
9/10 視力検査(3年)

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp