京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:15
総数:217726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園説明会は7月9日(水)に行います。西院幼稚園について詳しくお話したり園内を見ていただいたりします。気軽に参加してくださいね。  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

8月の誕生会

画像1画像2
 今日は8月の誕生会。夏休み中にお誕生日を迎えた2人の子どもたちをお祝いしました。5歳になったことがとても嬉しく,友達に「おめでとう!」と祝ってもらうと,少し照れながら「ありがとう」と言ってくれました。お楽しみのパネルシアターも楽しかったですね。
 8月生まれのもう一人の友達は,残念ながら欠席でした。次の9月の誕生会で一緒にお祝いしましょうね。

いっぱい体を動かして遊んだよ

画像1画像2画像3
 今日は雨が降っていて,予定していたポップコーンの収穫は延期になりましたが,遊戯室に巧技台を並べたり,坂道ジャンプに挑戦したり,みんなでボール遊びを楽しんだりして遊びました。坂道ジャンプは,助走をつけて高いジャンプをしたり,遠くまで跳ぼうとしたり,回転したりするなど,工夫しながら跳ぶ姿が見られました。さくら組の子どもたちも,ゆり組のお兄さんお姉さんの真似をして,挑戦する姿が見られました。帰る前に,自分たちが跳んでいる姿をテレビに映すと,自分がテレビに映って不思議がったり,友達のジャンプを見て拍手をしたりしていました。その後,みんなでもう一度坂道ジャンプをして帰りました。楽しかったね。また遊ぼうね!!

第2学期が始まりました

画像1
 本日9月1日より 第2学期が始まりました。
 コロナウィルス感染防止のため,今回の始業式は,さくら組は遊戯室,ゆり組は玄関ホール前で大型テレビを見て行いました。
 
 テレビに映った園長先生を見て,不思議に思った子どももいましたが,呼かけに素直に答える姿はとてもかわいかったです。

 今日から新学期が始まりました。感染防止対策に努めながら,子どもたちと一緒に楽しく過ごしていきたいと思います。


 

 

ひよこ組9月のお知らせ

 ひよこ組9月のお知らせです。
新型コロナウィルス感染防止に努め,ひよこ組を開催いたします。
検温をしていただき,保護者の方はマスクを着用してお越しください。また,保育室が密にならないように できるだけ園庭で遊んでくださいね。
 詳しくは
  ↓
ひよこ組9月のお知らせ

8月の公園清掃

画像1
8月の公園清掃をしました。今日は預かり保育参加の子どもたちが頑張ってくれました。そして,絵本返却に来ていた子どもたちもお手伝いをしてくれました。ほうきで落ち葉を集めようとすると,今日は木の皮がたくさん落ちていました。「どうしてこんなに木の皮が落ちているのかな?」不思議ですね。

感染拡大防止等に向けたご家庭での取組の徹底について

 平素より,本市の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
現在,新型コロナウイルスの感染が急速に広がり,心配な毎日を過ごされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 幼稚園では,もうすぐ新学期が始まりますが,より一層,感染防止対策を徹底し,教育活動との両立に取り組んでいきたいと思います。

 京都市教育長より,保護者の皆様への依頼文が届きましたので,下記をクリックし,配布文書をご覧ください。

         ↓

感染拡大防止等に向けたご家庭での取組の 徹底について(依頼)

家庭内感染を防ぐための緊急のお願い

幼稚園がきれいになりました

画像1画像2
長い夏休みも終盤を迎えようとしています。夏休みの間に,卒園生がボランティアで幼稚園の園舎周りを高圧洗浄機できれいにしてくれました。おかげさまでとても気持ちの良いきれいな正門,廊下,園舎になってきています。二学期が始まり,元気な子どもたちが来てくれるのを楽しみにしています。

ウサギのマロンちゃん

画像1
幼稚園の預かり保育が始まりました。幼稚園に元気な子どもたちの声が帰ってきました。ウサギのマロンちゃんは,トリマーをされている保護者の方にご協力いただき,長く伸びた爪を切りました。きれいにやすりをかけていただき,動きやすくなったようです。マロンちゃん,きれいになってよかったね。

皆様 お元気ですか。

画像1
 毎日暑い日が続いていますが,皆様お元気でしょうか。

 明日から,幼稚園閉鎖日になります。次回は8月18日水曜日から,再び園が再開します。預かり保育や園庭開放,ひよこ組保育室の開放を予定しています。
 皆様 始まりましたら元気に幼稚園に来てくださいね。

 コロナウィルス感染がかなり広がっています。コロナウィルス感染拡大防止や熱中症予防などに十分に注意していただき,元気にお過ごしくださいね。

園庭開放等について

 8月6日(金)の園庭開放・ひよこ組の保育室の開放は,熱中症予防及びコロナウィルス感染拡大防止のため,中止いたします。
 次回は,18日(水)より,行う予定です。

皆様 熱中症やコロナウィルス感染に十分にご注意くださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp