京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up4
昨日:30
総数:251405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

考えてます! 工夫してます!  3歳児 はな組

積木での遊び方が
1学期とは,少し変わってきました!

形を意識して,
どこに置くか考えて,
いろいろに組合わせてみたり…

他の物をいろいろ取り入れて一緒に使って,
“友達と一緒に”楽しんでいます。


組合わせて積んで…
「見て!こんなんになった!」
「お姫様のお城やねん!」

長〜くつなげて…
「転がった!」
「あっちまでいった!」

 大小いろいろなテープを,
 何度も転がしていました。
画像1
画像2
画像3

保健指導(9月)

9月は,
再度,感染予防対策についてです。

ウイルスが体に入らないように…

マスクをつける
人と,距離をとる
こまめに消毒をする    

…ということが大切です。

『正しいマスクのつけ方』を説明すると…
友達の顔を見て確かめて,
少し,ずれていると,
自分で,直す姿もみられました。

今一度,しっかり予防対策をして,
コロナウイルスに負けない生活をおくりましょう!


画像1
画像2
画像3

未就園児教育相談 うさぎ組

画像1
感染予防対策を徹底しながら,実施します。

未就園児教育相談 うさぎ組 感染拡大防止対策

9月 うさぎ組

蒔きました 3 (9月1日)

3歳はな組も,蒔きました。

話を聞く時も,
友達の様子を見ている時も,

とっても真剣なまなざし…。


画像1
画像2
画像3

蒔きました 2 (9月1日)

4歳ことり組も蒔きました。

年長組の様子を,見ていたので,

そ〜っと,丁寧に蒔いていました。

画像1
画像2
画像3

蒔きました 1 (9月1日)

画像1
大根の種を蒔きました。

一粒ずつ,そ〜っと蒔いていました。
画像2

めざせ秋ナス収穫…その後 2

プランター植えは…

できてるーっ!!
画像1
画像2

めざせ秋ナス収穫…その後

鉢植えは,こんな感じ。
画像1
画像2
画像3

ポップコーン収穫 (9月1日)

ポップコーン綱引き!

今,干してます。
画像1
画像2
画像3

「遊びで学ぶ京都のこどもたち」

画像1画像2
「遊びで学ぶ京都の子どもたち」
というサイトに,
伏見住吉幼稚園の子どもたちの様子が
掲載されました。

他にも,
様々な就学前施設の様子が
紹介されています。

ぜひ,ご覧ください。


以下をクリックしてください!!

↓ ↓ ↓ ↓
https://kyoto-homepage.jp/asobi-manabi/


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp