![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:30 総数:251405 |
未就園児教育相談 うさぎ組蒔きました 3 (9月1日)
3歳はな組も,蒔きました。
話を聞く時も, 友達の様子を見ている時も, とっても真剣なまなざし…。 ![]() ![]() ![]() 蒔きました 2 (9月1日)
4歳ことり組も蒔きました。
年長組の様子を,見ていたので, そ〜っと,丁寧に蒔いていました。 ![]() ![]() ![]() 蒔きました 1 (9月1日)![]() 一粒ずつ,そ〜っと蒔いていました。 ![]() めざせ秋ナス収穫…その後 2
プランター植えは…
できてるーっ!! ![]() ![]() めざせ秋ナス収穫…その後
鉢植えは,こんな感じ。
![]() ![]() ![]() ポップコーン収穫 (9月1日)
ポップコーン綱引き!
今,干してます。 ![]() ![]() ![]() 「遊びで学ぶ京都のこどもたち」![]() ![]() というサイトに, 伏見住吉幼稚園の子どもたちの様子が 掲載されました。 他にも, 様々な就学前施設の様子が 紹介されています。 ぜひ,ご覧ください。 以下をクリックしてください!! ↓ ↓ ↓ ↓ https://kyoto-homepage.jp/asobi-manabi/ 新しい椅子!
5歳児そら組に,
新しい椅子が来ました! 感染予防対策で, 遊戯室と保育室,2つの部屋で生活しているので, 保育室で使うための椅子です。 背もたれがない椅子… 体幹も鍛えられます。 そして, 就学に向けて正しい姿勢…にもつながると考えています。 何より, とってもカラフルで, いろいろな遊びも考え出して使える椅子… 子どもたちは大喜び。 今日は 『タワー』をつくって遊んでいました。 「もう届かないかな…」 「ぼく届くよ!」 背が高い友達に, 最後の一個を乗せてもらって… 「できた〜!」 「やった〜!」 先生の背と同じくらいの 高〜い『タワー』になりました。 ![]() ![]() ![]() 2学期 始業式![]() 学年ごとに,時間差で,始業式を行いました。 久しぶりの登園で, 楽しみに感じたり, 少しドキドキしたり, 様々な姿がみられました。 夏休みの間に, ポップコーンがたくさん実りました。 早速,収穫しました。 より,一層感染予防対策を徹底し, 過ごしていきたいと思います。 ![]() |
|