京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up18
昨日:38
総数:425516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
市原野小学校は、創立150周年を迎えます。記念式典を11月15日(土)に実施。「自ら学び、心豊かにたくましく生きる子」の育成〜「楽しい」KISをみんなの力で〜

20日(金)学校の様子

たくさんのひまわりが咲いています。
画像1
画像2

20日(金)なかよしうさぎ

なかよしうさぎです。
画像1
画像2

20日(金)なかよしうさぎ



画像1
画像2

20日(金)なかよしうさぎ



画像1
画像2

健康と安全に気をつけて,有意義な夏休みを

画像1
少しずつお天気も回復するとのことです。
引き続き健康と安全に気を付けて,有意義な夏休みを過ごしてください。

8月18日(水)<お知らせ>

日頃より,学校教育にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。

<お知らせ>
全国的に新型コロナウイルス感染が拡大し,京都府知事から京都府全域へ9月12日(日)までを期間とする緊急事態措置が要請されました。
2学期(夏季休業明け)からの教育活動再開に向けても,感染拡大防止の取組を再徹底するとともに,今後,より一層感染拡大防止への取組を強化・徹底したうえで教育活動を行っていく必要があると考えます。
つきましては,教育委員会発出の通知に従い,9月12日(日)までの教育活動の一部を【中止】いたします。

8月23日(月)
午後:学校保健委員会【中止】(後日,資料配布のみとします)

8月31日(火)
4・6年生花背山の家自然体験学習【中止】
8月31日(火)〜9月1日(水) 
5年 花背山の家宿泊自然体験学習【中止】

9月9日(木)
午後授業参観・懇談会【中止】

子どもたちが楽しみにしている行事もあり,行事等が中止になることは誠に残念ではありますが,どうぞご理解いただきますようにお願い申し上げます。
・今後も状況により,予定の変更をする場合がありますので,その際はご了承ください。
・予定変更の内容は,夏休み明けの学校だよりでお知らせをいたしますが,中止の内容につきましては少しでも早くご連絡させていただきたく,HP上に掲載させていただきますことをご理解ください。
画像1

18日(水)学校の様子

とても古い割りばしがたくさん見つかったので,夏休みの工作にチャレンジ。
割りばし50本,卵パック2,木切れ等を使って,水車を作ってみました。
画像1画像2

18日(水)なかよしうさぎ

元気いっぱいです。
この一週間,たくさん食べていたのでしょうか…一回り大きくなったような気がします…
画像1画像2

18日(水)学校の様子

給食室に,「スチームコンベクションオーブン(スチコン)」を設置していただきました。スチコンは熱風を対流させたり蒸気を発生させたりすることができるので,釜では作れなかった「焼き物」にも対応することができます。また,下ごしらえで使うことで,栄養素の流出を防いだり食感や味わいを良くしたりすることにも効果が期待できます。
今後,調整を進めていきますので,調理に使用するのは10月以降の予定ですが,大変楽しみです。

画像1画像2

健康と安全に気をつけて,有意義な夏休みを

このたびの集中豪雨により被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を,心よりお祈り申し上げます。

今しばらく不安定な気象状況になるとの予報がでています。今後の降雨状況により,土砂災害による被害の拡大も懸念されます。ご注意ください。引き続き健康と安全に気を付けて,有意義な夏休みを過ごしてください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

KISだより

お知らせ等

学校沿革

小中一貫教育構想図等

学校評価

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

令和4年度統合に向けて

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp