京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up20
昨日:25
総数:337163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪3年生 体育「水泳運動」 その1

 学習の見通しをもちました。
画像1
画像2

♪4年生 図画工作「コロコロガーレ」〜鑑賞をしよう〜

 作品の鑑賞をしました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「新聞を作ろう」〜計画を立てよう〜

 新聞を作るための計画を立てました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 社会「くらしを支える食料生産」〜食料品の産地〜

 日本の主な食料品の産地とその特色について調べました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「あいうえおであそぼう」〜音読しよう〜

 「あいうえおであそぼう」を音読しました。
画像1
画像2

♪5年生 算数「合同な図形」〜合同の意味〜

 合同な図形に関心をもち,合同である意味を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 家庭「ひと針に心をこめて」〜目的に応じて〜

 目的に応じた縫い方をしました。
画像1
画像2

♪1年生 図画工作「みてみてあのね」 その2

 学校や家などでどんなことをしたかやその時のことや気持ちなどを思い出して話しました。
画像1
画像2

♪1年生 図画工作「みてみてあのね」 その1

 自分の日々の生活や,生活の中で感じたことを発表する中で,絵に表したいことを見付けました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 6年生へのお礼 その2

 1年生から5年生へのお礼です。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/1 JP(5年算数)
9/2 山の家保護者説明会(体育館) JP(6年算数・4年算数)
9/3 食の指導(5−1) JP(6年国語・4年国語)
保健・PTA等
9/1 身体計測(1年)
9/2 身体計測(2年)
9/3 身体計測(ひまわり)
9/7 視力検査(6年)

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp