最新更新日:2022/03/25 | |
本日:3
昨日:3 総数:143964 |
今日の5校時の様子(3・4・6年生) 9月1日(水)
3年生は,外国語活動でWhat do you like?の学習でした。果物の名前を覚えるために,隠されたカードは何かを頑張って考えていました。4年生は,社会で自然災害からくらしを守るの学習でした。京都府で起こった自然災害が今までにどれだけあったのかを調べていました。6年生は,理科で月と太陽の学習でした。月の見え方について,太陽とどんな位置関係があるのかを実際に暗くしながら調べていました。
今日の5校時の様子(1・2年生) 9月1日(水)
今日の5校時,1年生は教室でソーラン節の練習をしていました。GIGA端末でソーラン節の動画を見ながら担任の先生も一緒に頑張っていました。2年生は,生活科でぐんぐんそだておいしいやさいの学習でした。学級園に行って,サツマイモの様子などをみんなで観察していました。
プレジョイントプログラム(国語)
4年生になってから初の,プレジョイントプログラムが始まりました!
本日と,明日で国語と算数のテストを実施します。 本日の国語は,しっかりと集中して取り組んでいました。 明日は算数・・・ 範囲がとても広いのでしっかりと予習してくださいね! 音楽科 旋律の特徴を生かした演奏
音楽科では感染症対策をして,主旋律と副旋律の各パートの
練習をしています。 リコーダーは,副旋律の演奏の時に,低い「レ」を出すのが 難しく,一生懸命音を出す練習していました。 全員が両方のパートを演奏できるようになって合わせるのが 楽しみです! 今日の給食
ごはん
牛乳 さんまのかわり煮 えだ豆 キャベツのすまし汁 〜ひとこと感想〜 「さんまのかわり煮を食べたら元気になりました!」(4年生) たし算とひき算のひっ算(2)の学習をしています。
算数科でたし算とひき算のひっ算(2)の学習をしていますが,たし算の学習が終わり,今日から引き算の学習をスタートしました。今日は「色がみを135まいもっています。72まいつかうとなんまいのこりますか。」の問題で,「十のくらいがひけないひっ算のし方を考えよう。」のめあてで学習をしました。
これまでの学習を思い出し,「百のくらいから10を10こかりてひいたらいい。」と,計算の仕方を自分たちの力で見つけることができました。 |
|