|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:98 総数:364254 | 
| 学級活動『2学期の係活動をしよう。』  自分の意見を言ったり友だちの意見を聞いたりして よりよいクラスになるように係活動について話し合いました。 算数科『長さ』   算数科「長さ」で,巻尺を使ってさまざまなものの長さを測りました。 2年生 学級活動『2学期のめあて』
2学期のめあてを考えて書きました。これから意識できるよう頑張りましょう!!    2年生 2学期が始まりました
今日から2学期が始まりました。2年生の始業式はリモートで行いました。  1ねんせい けいさんカード 1学期頑張っている「計算カード」 たしざん(1)のテストを 休み時間にも,積極的に挑戦している子もいます。 どんどんはやくなって,正確に言えてきています。 真剣なすがたが,かっこいいです! 1ねんせい きずながくしゅう ついつい友だちに近づきすぎてしまうことも多い1年生ですが,話し合いの中で,「距離を大切にしたい」という意見もでました。実際に前に出て,「どんな距離感で友だちに話しかけるといいか」を考えました。 1ねんせい としょかん また,図書館司書の杉原先生に,『まほうの夏』という本の読み聞かせをしていただきました。1年生の子どもたちの夏休みも,魔法にかかったような,楽しい夏休みになることを願っています。 1ねんせい でじたるどりる2   2学期は,このデジタルドリルを,チャレンジタイム等で活用していきたいと考えています。 1ねんせい でじたるどりる1   5年 ひまわり学習  |  |