京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up7
昨日:50
総数:337125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪6年生 音楽「いろいろな音色を感じ取ろう」〜リズムアンサンブル〜 その1

 それぞれのパートにふさわしい楽器を選び,全体の響きを味わいながら合奏しました。
画像1
画像2

♪4年生 国語「アップとルーズで伝える」〜段落ごとに分けて〜

 「アップとルーズで伝える」を読み,段落相互の関係を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「植物の成長と日光の関わり」〜結果をまとめよう〜

 日光と,葉にできる養分の関係を結果にまとめました。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり学級 5月学級掲示 その5

 観察カードを掲示しています。
画像1
画像2

♪5年生 道徳「美しい夢」〜━ ゆめぴりか ━〜

 教材「美しい夢 −ゆめぴりか−」を読んで話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「たんぽぽのちえ」〜ちえとそのわけ〜

 たんぽぽのちえとそのわけをまとめました。
画像1
画像2
画像3

♪代表委員会より〜スマイル集会について〜

 スマイル集会は残念ながら延期となりましたが,代表の児童から活動内容についてお知らせしました。
画像1
画像2

♪ひまわり学級 国語「昔話を読もう」

 昔話を読み,お話に興味をもちました。
画像1
画像2

♪3年生 社会「京都市の様子」〜調べた場所の様子〜

 調べた場所の様子をまとめました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 算数「図を使って考えよう「かくれた数はいくつ」」〜線分図にかいて〜

 線分図にかいて,ふえた数の求め方を考えました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 委員会活動
(中止)委員会活動
8/31 JP(5年国語)
9/1 JP(5年算数)
9/2 山の家保護者説明会(体育館) JP(6年算数・4年算数)
9/3 食の指導(5−1) JP(6年国語・4年国語)
保健・PTA等
8/30 身体計測(4年)
8/31 身体計測(3年)
9/1 身体計測(1年)
9/2 身体計測(2年)
9/3 身体計測(ひまわり)

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp