![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:370 総数:2390702 |
【2年生 EP-A Mission4 その4】
14日(金)事前レポートの作成も佳境に入ってきました。各班で考えている未来の京都の課題について,レポートにまとめています。
1.自分たちが紡ぎだした「超高齢社会」と「未来の京都」の関わりを正確にとらえること。 2.可能な範囲で具体的に焦点化して「未来の京都」を可視化すること 3.その「未来の京都」を想像した根拠を,図や表,グラフや写真などでわかりやすく提示すること それぞれ,簡単なようで難しいことです。自分たちの思考の流れを整理し,論理的に文章化する作業は,慣れるまで時間がかかります。まず,見通しをきちんと立てて,班で協力して作成しましょう。楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 【2年生国語科 教職員インタビュー】
2年生国語科の授業の一環で,教職員インタビューを行いました。
これは,1年生に教職員のことを知ってもらうために,1班4人チームに分かれ,担当の教職員にインタビューし,そのことをポスターにまとめ,発表するというものです。 事前にアポイントを取り,魅力的なポスターにするべく,事前に構成を練った上でインタビューを行いました。 特に「話し手が話したくなるような内容」「1年生が知りたい内容」を意識した問いを考えました。 また,ポスターを完成した後,クラスでスピーチを行い,共有しました。 この学習を通して2年生も伝える力が身に付いたと思います。 現在は,1年生の廊下に掲示してあります。 ![]() ![]() ![]()
|
|